ノート:高松大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
編集者Shareviewsによる記事をrevertしました。 周辺私立大学で高松大学経営学部に近い学部学科は四国学院大学社会学部、松山大学経営学部ぐらいでしょうか。 高松大学経営学部 四国学院大学社会学部 松山大学経営学部 極めて高いと言えるでしょうか。 偏差値については、根拠となるデータを示すべきでしょう。 また、留学生の数についても、根拠となるデータを示すべきでしょう。 私には、編集者Shareviewsの私怨による悪意を持った編集であるとしか思えません。--Firstmimic 2007年4月2日 (月) 03:53 (UTC)
- 闇雲にまとめて削除しないでください
- 留学生の人数、国籍については高松大学の掲示板に公開してあります
- 掲示期間が過ぎている可能性がありますが
- --Shareviews 2007年4月2日 (月) 13:49 (UTC)
-
- 高松大学の掲示板とは、何ですか?「みんなのキャンパス」の大学別掲示板を指しているのですか?掲示板に書かれている情報が根拠になると考えているのであれば、私はShareviewsの編集姿勢に対する評価を撤回できません。
-
- もし、掲示板の情報を根拠にしたいのであれば、どこそこの掲示板において、これこれの内容が書かれていたことがある、と記述すべきです。
-
- また、「一般的な大学」とは何を指しているのですか?早稲田大学や慶応大学のような総合大学を一般的な大学と言っているのですか?
- --Firstmimic 2007年4月2日 (月) 14:27 (UTC)
前回の削除がノートでの議論を経たものでなかったことはお詫びします。以後、本項の編集については他の方にお任せしますが、現況の高松大学#特徴はWikipedia:検証可能性やWikipedia:中立的な観点に照らして問題がある記載が多いように思われます。検討をお願いします。--Happy B. 2007年3月21日 (水) 00:00 (UTC)
-
- 経営・MS学科に至っては偏差値30台である。
-
- 施設規模は元短大のため一般的な大学の数分の1である。
-
- それに反し学納金は早稲田や慶応などの有名私立と比べても数十万円高い。
-
- 授業料は年間60万円となっているが、実習が一切行われない経営学科において年額15万円の実習費を計上していること、用途不明の諸会費13万8200円、短大の設備しか有していないのに施設費が年額25万円計上していることなどがあげられる。このことから他の周辺私立大学と比べても極めて高い学費となっている。
-
- ここに入学する学生は香川、徳島、愛媛の低偏差値校、小豆島の分校出身の学生である。全体の学生数はかなり少ない。
-
- また、この大学は中国人留学生が百数十人在籍しており、全体の学生のうちかなりの割合を占める。講義によっては日本人のほうが少ないといった状態である。ほとんどの講義において講義中は常に中国人による中国語の私語が飛び交う。
-
- 卒業生の就職先のほとんどが販売業である。周りからの評判としては、学校学生ともに質の低さなどが良く取りざたされる。
- これはこの大学が財政難のため実質名前を書けば全員合格させているためである。
- そのため就職はほとんど望みが無く、募集されている企業も3流以下となっている。
-
- また、欠員が出た場合は常時中国人留学生で穴埋めしている状態である。
-
- 06年8月に50インチモニターを各部屋に4台づつ設置したり、07年3月から新施設「たーちゃんキッチン」が竣工した。
-
- サークルは1個、部活は4個程度 何から何まで規模が小さいが、学費は他私立大学と同等の金額である。
- --Shareviews 2007年3月21日 (水) 21:19 (UTC)~2007年4月3日 (火) 15:20 (UTC)
- 短大に併設されている大学は就職実績が11年間しかないため注意が必要である
-
- また一学部50人程度のうち15人が特待生とされており
- バレー部やサッカー部からの入部生のほとんどがスポーツ特待生として入学する
- それらの学生はⅠ類とⅡ類があり、学費免除、減免となっている
-
- 構内の駐車場は「職員専用」。
- 施設維持費を年間25万円支払っている学生には構外の駐車場を与え、施設維持費とは別に駐車場維持費を年間19200円請求する
-
- 大学部は短大の「併設」であるので手抜きである
- 香川大学の天下り教授受け入れ、中国人留学生大量受け入れ、短大の講師の兼任など
- それでいて早稲田大学の文学部より額納金が10万円以上高い
-
- 日本人には年間100万円+α払わせておいて中国人留学生には無条件で学費30%~50%減免
- 留学生はHPにおいて外国人留学生と書かれているが実際に在籍しているのは中国人留学生のみ120人である
- --Goodstrade 2007年4月4日 (水) 13:42 (UTC)~2007年4月7日 (土) 8:40 (UTC)
Wikipedia:ノートページの編集指針に合わせて、ノートの編集をしました。 それから、GoodstradeとShareviewsは、同一人物ですか? --Firstmimic 2007年4月8日 (日) 07:49 (UTC)
いいえ違います。彼の意思に賛同したまでです。--Goodstrade 2007年4月10日 (火) 10:26 (UTC)