鶴ヶ島市立藤中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴ヶ島市立藤中学校(つるがしましりつふじちゅうがっこう)は埼玉県鶴ヶ島市藤金にある公立中学校である。1979年4月1日に開校した。
[編集] 沿革
- 1979年(昭和54年)4月1日 鶴ヶ島町立鶴ヶ島中学校の生徒急増により、鶴ヶ島町立藤中学校として開校。
- 1979年(昭和54年)4月9日 開校式
- 1979年(昭和54年)11月15日 校旗・校歌・開校記念日制定
- 1981年(昭和56年)4月1日 学区分離(鶴ヶ島町立富士見中学校に192名移動)
- 1981年(昭和56年)7月31日 プール完成
- 1985年(昭和60年)4月1日 学区分離(鶴ヶ島町立南中学校に152名移動)
- 1988年(昭和63年)1月15日 創立10周年記念式典
- 1991年(平成 3年)9月1日 市制施行により鶴ヶ島市立藤中学校と改称
- 1994年(平成 6年)1月20日 校庭全面改修
- 1996年(平成 8年)9月30日 さわやか相談室設置工事
- 1997年(平成 9年)8月29日 職員室空調設置工事
- 1998年(平成10年)8月31日 体育館床改繕工事
- 1998年(平成10年)11月13日 創立20周年記念式典