利用者‐会話:124.25.193.203
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] プリチェットについて
こんにちはー。翻訳依頼ありがとうございます。V・S・プリチェット(en:V. S. Pritchett)ですよね? (作家記事が足りないのは確かなので)誰も手を出さなければ手を出そうと見ていたのですが、今のままではいくつか問題が起きてしまうのでお知らせに来ました。
- 記事名はフルネームが基本です。V・S・プリチェットあたりが適当かと。
- 英語版をそのまま貼り付けるのはやめてください。なぜかというと、
- 英語版からの履歴の継承ができないので、このまま翻訳すると即座に削除対象になってしまいます。詳しくは、Wikipedia:翻訳FAQをご覧ください。
- 翻訳する人が強制されている気分になるなどの理由で、英語原文をそのまま貼り付けるのはあんまり歓迎されてないのです。
ということなので、プリチェットに{{db|全部の版の投稿者依頼}}と貼っていただけないでしょうか? そうすると一からやり直すことができますので、どうかお願いいたします--すぐり 2006年8月19日 (土) 09:01 (UTC)
- すぐりさんへ:このIPユーザの方は別項目でも同じミスをしてしまったらしく、そちらは削除依頼に出されていました。IPが変わっているためこのページは見ていないと思われましたので、こちらへ誘導しておきました。
- IP124.25.193.203さんへ:「コロンボ(解剖学)」の削除依頼からこちらへ来てくださっているでしょうか。あちらでは「修正加筆、あるいは削除されてもかまいません」とおっしゃっていましたが、上記のような理由から内容の修正加筆でカバーできる問題ではないのでまず削除されると思います。しかしそれはこれらの項目を排除しようということではなく、項目の立て方自体をミスっているので、問題のない記事にするために必要な手順の一つとして、一旦削除してからやり直すべしというだけの話です。したがってすぐり氏の勧めの通りにするのが一番手っ取り早いと思われます。また、今回が典型的ですが、せっかくすぐり氏のような人が会話ページでアドバイスをしてみても、IPが変わっているせいで届かないのでは勿体ないですし、明日になったらもはやそちらがどんなIPになっているか分かりません。したがってぜひアカウントの取得をお奨めしたく思う次第です。余計なお世話かもしれませんが。--Darkmagus 2006年8月19日 (土) 20:34 (UTC)
これはアカウントをまだ作成していないか、あるいは使っていない匿名利用者のための会話ページです。ウィキペディアでは匿名利用者の識別は利用者名の代わりにIPアドレスを用います。IPアドレスは何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者で無関係なコメントがここに寄せられる場合は、アカウントを作成するかログインして他の匿名利用者と間違えられないようにしてくださるようお願いします。