利用者‐会話:60.81.60.8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 「削除依頼中」のテンプレ

[[飛脚]]の2005年7月18日 (月) 08:01 (UTC) の版の編集に於いて、貴方は「削除依頼中」のテンプレートを剥がしましたが、削除についての議論は未だ決着していないので、これは断じて不適切な行為です。削除依頼に提出された記事の「削除依頼中」のテンプレは、絶対に剥がさないで下さい。--上 2005年7月18日 (月) 08:50 (UTC)
他言語版が無いのにつけるのはおやめください。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月6日 (土) 05:23 (UTC)
[編集] スタブ未満作成停止のお願い
こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。60.81.60.8さんが投稿されている記事は短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものばかりのように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--竹麦魚(ほうぼう) 2006年1月27日 (金) 11:45 (UTC)
これはアカウントをまだ作成していないか、あるいは使っていない匿名利用者のための会話ページです。ウィキペディアでは匿名利用者の識別は利用者名の代わりにIPアドレスを用います。IPアドレスは何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者で無関係なコメントがここに寄せられる場合は、アカウントを作成するかログインして他の匿名利用者と間違えられないようにしてくださるようお願いします。