L.A.ロー 七人の弁護士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
L.A.ロー 七人の弁護士(エルエーロー しちにんのべんごし、L.A. Law)はアメリカ合衆国のテレビドラマである。1986年から1994年に渡って放映された。ロス暴動を取り扱うなど、1980年代後半から1990年代前半にかけてのアメリカ社会の映し鏡ともいえるドラマである。
[編集] 概要
ロスアンゼルスにある『マッケンジー&ブラックマン法律事務所』に所属する弁護士たちの活躍を描いたヒューマンドラマ。シーズン1から8が製作されたことから見ても、大成功を収めたテレビドラマのひとつであるといえる。エミー賞作品賞を1987年、1989年から1991年に渡って3年連続の計4回受賞している。2002年には単発の2時間ものTVムービーが作られた。
アリーmyラブなどで脚本を執筆しているデビッド・E・ケリーが、法関連監修役としてはじめてショウビジネスに足を踏み入れ、かつ第一シーズンにおいて脚本デビューを果たした作品でもある。
日本では地上波深夜にシーズン8まですべてが放映され、CS放送の海外ドラマ専門チャンネルでも何度かリピート放映されている。現在のところ、DVDビデオは発売されていない。
[編集] 出演者
- リチャード・ダイサート(声優:西川幾雄)
- リーランド・マッケンジー - マッケンジー&ブラックマン法律事務所の経営者、弁護士
- ダグラスの父親とマッケンジー&ブラックマン法律事務所を創設。事務所の父親的存在。
- アラン・レイキンス(声優:有本欽隆)
- ダグラス・ブラックマンJr. - マッケンジー&ブラックマン法律事務所の経営者、弁護士
- 父親の作った法律事務所を継いでいる。恐妻家。
- ハリー・ハムリン(声優:大滝進矢)
- マイケル・クーザック - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- 事務所のエースだと自負している。
- ジミー・スミッツ(声優:堀内賢雄)
- ビクトル・シフエンテス - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- コービン・バーンセン(声優:富山敬)
- アーノルド "アーニー"・ベッカー - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- 離婚訴訟専門で、自身もしばしば女性問題を起こしている。
- スーザン・ルタン(声優:竹口安芸子)
- ロクサーヌ "ロクシー" ・メルマン - ベッカーの秘書
- ジル・エイキンバリー(声優:滝沢久美子)
- アン・ケルシー - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- のちにスチュアートと結婚。
- マイケル・タッカー(声優:喜多川拓郎)
- スチュアート・マーコイッツ - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- 税務関係が得意分野。のちにアンの夫となる。
- ミシェル・グリーン(声優:吉田美保)
- アビー・パーキンス - 弁護士
- 当初、マッケンジー&ブラックマンに所属しているがのちに独立。
- スーザン・デイ(声優:羽村京子,伊倉一恵)
- グレース・ヴァン・オーウェン - 地方検事
- のちに一旦判事になるが辞職し弁護士となりマッケンジー&ブラックマンに入る
- ブレア・アンダーウッド(声優:小野健一)
- ジョナサン・ローリンズ - マッケンジー&ブラックマン所属の弁護士
- ハーバード卒で、若いがやり手である。