VWポロGTI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
VWポロGTI は、VW(フォルクスワーゲン)社が製造するコンパクトカーの1つであるポロのスポーティーモデル(2ドアモデルと4ドアモデルがある)。なお、GTIとは、VWが、1976年以来、歴代の車種のスポーティーモデルだけに与えてきた、伝統ある名である。
目次 |
[編集] 3代目ベースモデル
1999年に大幅なマイナーチェンジが行われた3代目のポロをベースに、2000年5月にGTI(5MT)が初めてラインナップされた。このモデルのエンジンは他のポロシリーズが1.4リッター・75PS(馬力)に対し、1.6リッターの4気筒DOHC16バルブで125PS(馬力)/15.5kgmの出力を持つ。
[編集] 4代目ベースモデル
4代目ポロをベースとしたモデルは、2005年12月20日に欧州に先駆けて日本で発売された。
[編集] デザイン・内装
- 4代目ベースのポロGTIは、5代目ゴルフベースのゴルフGTIのような外観で仕上げられている。シングルフレームの迫力あるデザインなどは、ゴルフGTIを連想させるスポーティーモデルとも評されている。
- 内装は、かつてゴルフのGTIが作ってきたスポーツイメージをそのままに、例えば赤いステッチが入った革巻きステアリングホイール、左右にしっかりサポートするスポーツタイプバケットシートなど、いろいろな点にGTIらしいスポーティーな仕様が施されている。
[編集] エンジン・トランスミッション
- エンジンは、1.8リットル5バルブDOHCターボエンジンである。このエンジンは、150PS(馬力)、22.4kgmのトルクを発生する。1.2トンの車両重量に対し、150PS(馬力)のエンジンであり余裕がある。このターボはいわゆる低圧ターボという感覚ではなく、比較的プレッシャーのある通常のターボであるため、相当力強い加速感が得られるとされる。時速100kmに至るまでに要する時間は、約8.2秒である。
- トランスミッションは、5速マニュアルのみ設定された。
[編集] サスペンション・ステアリング
- サスペンションは相当固めに設定されており、コーナーでもあまりロールしないとされる。
- ステアリングは、電動油圧式のパワーステアリングであり、やや柔らかめの印象もあるが、それなりにダイレクト感のあるフィーリングとされる。
[編集] 参考文献
- VW社作成ポロGTIパンフレット
[編集] 外部リンク
- Volkswagen Interactive Polo
- CarWorld 「カーオブザイヤー選考委員による新車レビュー」 ポロGTI:試乗記(3代目ベース)(操縦性と制動性の項目に誤記があるので注意)