YWTV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Yokohama Walker TV(ヨコハマ・ウォーカー・TV、略称:YWTV)は、1998年8月から2004年3月までテレビ神奈川(TVK、現tvk)で放送していた生放送の情報番組である。メインMCは山本シュウと小比類巻かほるが務めたが、小比類巻は途中で降板し、山本とレポーター陣の進行になった。
目次 |
[編集] 放送時間
[編集] 1998年8月~1998年9月
- 月曜20:00~20:45
[編集] 1998年10月~1999年3月
- 月曜19:30~20:45
[編集] 1999年4月~2004年3月
- 月曜19:50~20:45
- 火曜15:00~15:55(再放送、競輪中継等で休止が多かった)
[編集] 概要
開始当初は半年間の期間限定での放送だったが、好評だったことから延長が決定。その名の通り、角川書店発行の情報誌『Yokohama Walker』との連動によるもので、横浜を始めとする神奈川県の情報はもちろんのこと、毎週1組のアーティストをゲストに呼んでのライブ・コーナー、アサヒビール提供による『Sportivo』(神奈川県を中心に活躍するスポーツ選手や、流行りのスポーツを紹介するコーナー)など盛り沢山の内容だった。
番組は2004年3月、6年間の歴史に幕を閉じたが、Yokohama Walkerとの連動は『みんなが出るテレビ』(2004年5月開始。現在放送中)でも継続して行われている。またMCを務めた山本シュウは、同じ枠で2004年4月から2年間『オンガクのDNA』のMCを担当した。
なおこの番組も「みんなが出るテレビ」同様、電通枠であり、CMはスポンサード、PTともに大手企業のもので埋まっていた。電通枠自体も「みんなが出るテレビ」に移行したことになる。角川とのタイアップとともに、独立U局の電通枠は異色であった。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 神奈川県 | ローカル局テレビ番組