アグノスティック・フロント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アグノスティック・フロント (Agnostic Front) は、1982年にアメリカのニューヨークで結成されたハードコア・パンク・バンドであり、1980年代のニューヨーク・ハードコア・シーンに多大な影響を及ぼした。
目次 |
[編集] 略歴
1982年にギタリストのヴィニー・スティグマを中心に結成され、1983年にシングル『United Blood』でデビュー。 1984年には1stアルバム『Victim in Pain』をリリース、後にニューヨーク・ハードコア・スタイルと呼ばれる音楽スタイルを確立する。
1986年に2ndアルバム『Cause for Alarm』、1987年に3rdアルバム『Liberty and Justice for...』を発表した後、ボーカリストのロジャー・ミレットがドラッグ密売で逮捕され、一時活動停止状態となる。 1992年に『One Voice』をリリースし活動を再開するものの、1993年に一旦解散する。
1996年に再結成し、エピタフレコードと契約。1998年に『サムシングス・ガッタ・ギヴ - Something's Gotta Give - 』、1999年に『ライオット、ライオット、アップスタート - Riot, Riot, Upstart - 』をリリースするなど、精力的に活動を行っている。
2006年3月にはDVD『Live at CBGB』をリリースした。
[編集] メンバー
[編集] 現在のメンバー
- ロジャー・ミレット (Roger Miret) (Vo)
- ヴィニー・スティグマ (Vinnie Stigma) (G)
- Joe James (G)
- Mike Gallo (B)
- Steve Gallo (Dr)
[編集] 元メンバー
- Louie Beatto (Dr)
- Ray Beez (Dr)
- Jim Colletti (Dr)
- Lenny Di Sclafani (G)
- Matt Henderson (G)
- Dave Jones (Dr)
- Rob Kabula (B)
- Alex Kinon (G)
- Steve Martin (G)
- Adam Moochie (B)
- Alan Peters (B)
- Craig Setari (B)
- Will Shepler (Dr)
[編集] ディスコグラフィ
[編集] アルバム/EP
- United Blood (EP) (1983)
- Victim in Pain (1984)
- Cause for Alarm (1986)
- Liberty and Justice for... (1987)
- ライヴ・アットCBGB - Live at CBGB (1989)
- One Voice (1992)
- Last Warning (1993)
- Raw Unleashed (1995)
- サムシングス・ガッタ・ギヴ - Something's Gotta Give (1998)
- ライオット、ライオット、アップスタート - Riot, Riot, Upstart (1999)
- Dead Yuppies (2001)
- Working Class Heroes (2002)
- Another Voice (2004)
- Live at CBGB - 25 Years of Blood, Honor and Truth (2006)
[編集] ビデオ (DVD/VHS)
- Live at CBGB's DVD 2006
[編集] 外部リンク
- AgnosticFront.com 公式サイト(英語)