アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(Another Brick in the Wall)は、1979年に発表されたピンク・フロイドのアルバム『ザ・ウォール』の収録曲。アルバムからの先行シングルとして発売され、英米チャートで第1位を獲得した。作詞・作曲はロジャー・ウォーターズ。
アルバムではPart I~IIIの3部に分けられており、Part IIがシングルとして発売された。いずれもメロディは同じである。
閉塞的な学校教育への反発を歌ったメッセージ・ソングで、発売当時は物議を醸した。"We don't need no education"(教育なんて必要ない)という一節は有名である。特に、中学生(当時)のコーラスが大々的に取り上げられており、反社会的な歌を歌わせていることが問題にもなった。しかし、そうした話題性も思惑通りに進んでか、ピンク・フロイド最大のヒットに繋がった。2005年のLIVE8出演の際ウォーターズは、Part Ⅱを演奏することを提案したが、ギルモアは拒否した。"We don't need no education"の一節がアフリカへ向けるメッセージとしては相応しくないからだと、後のインタビューで語っている。
また、この曲にコーラスで参加していた人物が、印税が支払われていないとして訴訟を起こした。かなりのヒット作だけに、高額の印税になると推定されるが、詳しい訴訟内容や事後報告は分かっていない。