インスブルック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紋章 | 地図 |
---|---|
基 本 情 報 | |
国: | オーストリア共和国 |
連邦州: | チロル州 |
郡(行政管区): | 憲章都市 |
面積: | 104.91 km² |
人口: | 117,916 人 (2006年12月31日) |
人口密度: | 1,124 人/km² |
標高: | 574 m |
測地系: | 北緯47度16分 東経11度23分 |
郵便番号: | 6010 - 6080 |
自治体コード: | 70101 |
市外局番: | 0512 |
ナンバープレート: | I |
庁舎の住所: | Maria-Theresien-Str. 18 6020 Innsbruck |
公式Webサイト: | www.innsbruck.at |
行 政 | |
首長: | Hilde Zach (Für Innsbruck) |
インスブルック(Innsbruck)はオーストリア共和国の都市で、チロル州の州都である。風光明媚な観光地として、ウィンタースポーツの地として世界に知られている。面積104.91 km²、2006年末の人口は12万人弱。
目次 |
[編集] 地勢
イン川沿いに位置する。インスブルックという地名自体が、「イン(川)の橋」という意味になる。ドイツに至るためのアールベルク峠、イタリアに至るためのブレンナー峠に近いため、交易上の中継都市として重要な役割を果たした。近隣の都市としては、約95キロ北にドイツのミュンヘン、85キロ南にイタリアのボルツァーノが位置する。(ただし直線距離。実際はアルプス越えが必要でさらに遠い。)市街部の標高は約570mである。
[編集] 歴史
1239年に都市特権を得た。14世紀よりハプスブルク家の支配下に入る。1848年、ウィーンで三月革命が起こった際、一時的に王宮がインスブルックに移された。
1756年 8月18日 マリア・テレジアの夫フランツ1世が、市内のホーフブルク宮殿にて急死した。
[編集] 交通
[編集] スポーツ
インスブルックは、ウィンタースポーツの地としても有名である。この地で1964年と1976年に冬季オリンピックが開催された。また、冬季パラリンピックも1984年、1988年と二期連続で開催されている。さらに毎年1月3日前後には2度の五輪で使用されたベルクイーゼルのジャンプ台でジャンプ週間の第3戦が開催されている。
ウィンタースポーツ以外では、FCヴァッカー・チロルがインスブルックを本拠地とするサッカークラブである。これまで、たびたび経営が破綻してクラブ解散の憂き目にあったが、通算で10度のリーグ優勝を果たしている。
[編集] 姉妹都市
インスブルックは以下の都市と姉妹都市締結をしている:
- フライブルク(ドイツ連邦共和国、1963年)
- グルノーブル(フランス共和国、1963年)
- サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ、1980年)
- オールボー(デンマーク王国、1982年)
- トビリシ(グルジア、1982年)
- 長野県大町市(日本、1985年)
- ニューオーリンズ(アメリカ合衆国、1995年)
- クラクフ(ポーランド共和国、1998年)
[編集] 外部リンク
- インスブルック市庁 (ドイツ語)
- インスブルック旅行案内 (ドイツ語) (英語) (スペイン語) (イタリア語)
冬季オリンピック開催都市 |
---|
1924 - シャモニー | 1928 - サンモリッツ | 1932 - レークプラシッド | 1936 - ガルミッシュパルテンキルヒェン | 1948 - サンモリッツ | 1952 - オスロ | 1956 - コルティナダンペッツォ | 1960 - スコーバレー | 1964 - インスブルック | 1968 - グルノーブル | 1972 - 札幌 | 1976 - インスブルック | 1980 - レークプラシッド | 1984 - サラエボ | 1988 - カルガリー | 1992 - アルベールヴィル | 1994 - リレハンメル | 1998 - 長野 | 2002 - ソルトレイクシティ | 2006 - トリノ |
カテゴリ: オーストリアの都市 | チロル州 | 冬季オリンピックの開催都市