キンクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
The Kinks(キンクス、1964年 - 1996年)はイギリスのロックバンド。 イギリス4大バンド(ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ザ・フー)の1つ。
1960年にデイヴ・デイヴィスとピート・クウェイフによって、レイヴンズ (THE RAVENS) として結成。1963年にディヴの兄、レイ・デイヴィスが加わる。11月にミック・エイヴォリーがオーディションの結果加わり、パイと契約を交わし、バンド名をキンクスと改める。1964年8月13日にデビューした。ヒット曲「ユー・リアリー・ガット・ミー」は、あまりにも有名。
目次 |
[編集] メンバー
中心メンバー
ベーシスト
- ピート・クウェイフ(Pete Quaife, ベース、1969年脱退)
- ジョン・ダルトン(John Dalton, ベース、1969年加入、1976年脱退)
- アンディ・パイル(Andy Pyle, ベース、1976年加入、1977年脱退)
- ジム・ロッドフォード(Jim Rodford, ベース、1978年加入)
キーボード
- ジョン・ゴスリング(John Gosling, キーボード、1971年加入、1978年脱退)
- ゴードン・エドワーズ(Gordon Edwards, キーボード、1978年加入)
- イアン・ギボンズ(Ian Gibbons, キーボード、1979年加入、1989年脱退、1993年復帰)
- マーク・ヘイリー(Mark Haley, キーボード、1989年加入、1993年脱退)
ドラマー
- ボブ・ヘンリット(Bob Henrit, ドラム、1984年加入)
[編集] ディスコグラフィ
[編集] パイ
- キンクス(1964.10.2) - KINKS'(Pye NPL-18096(mono) NSPL-83021(stereo))
- カインダ・キンクス(1965.3.5) - Kinda Kinks(Pye NPL-18112)
- キンク・コントラヴァーシー(1965.11.26) - THE KINK KONTROVERSY(Pye NPL-18131(mono) NSPL-18131(stereo))
- フェイス・トゥ・フェイス(1966.10.28) - FACE TO FACE(Pye NPL-18149(mono) NSPL-18149(stereo))
- サムシング・エルス(1967.9.15) - somthing else by the KINKS(Pye NPL-18193(mono) NSPL-18193(stereo))
- ライヴ・アット・ケルヴィン・ホール(1968.1.12) - THE KINKS LIVE AT KELVIN HALL(Pye NPL-18191(mono) NSPL-18191(stereo))
- ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ(1968.11.22) - The Village Green Preservation Society(Pye NPL-18233(mono) NSPL-18233(stereo))
- アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡(1969.10.10) - Arthur (Or The Decline And Fall Of The British Empire)(Pye NPL-18317(mono) NSPL-18317(stereo))
- ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組第一回戦(1970.11.27) - Lola Versus Powerman And The Moneygoround:Part 1(Pye NSPL-18359)
- パーシー(1971.3.26) - Percy(Pye NSPL-18365)
[編集] RCA
- マスウェル・ヒルビリーズ(1971.11.24) - MUSWELL HILLBILLIES(RCA Victor LSP-4644)
- この世はすべてショー・ビジネス(1972.8.25) - Everybody's In Show Biz(RCA Victor VSP-6065)
- プリザヴェイション第一幕(1973.11.16) - PRESERVATION ACT1(RCA Victor LPL1-5002)
- プリザヴェイション第二幕(1974.5.8) - PRESERVATION ACT2(RCA Victor CPL2-5040)
- ソープ・オペラ(1975.4.25) - SOAP OPERA(RCA Victor LPL1-5081)
- 不良少年のメロディ~愛の鞭への傾向と対策(1975.11.17) - Schoolboys in Disgrace(RCA Victor LPL1-5081)
[編集] アリスタ
- スリープウォーカー(1977.2.12) - Sleepwalker(Arista AL-4061)
- ミスフィッツ(1978.5.17) - Misfits(Arista AB-4167)
- ロウ・バジェット(1979.7.10) - LOW BUDGET(Arista AB-4240)
- ワン・フォー・ザ・ロード(1980.6.4) - ONE FOR THE ROAD(Arista A2L-8410)
- ギヴ・ザ・ピープル・ホワット・ゼイ・ウォント(1981.8.26) - Give The People What They Want(Arista AL-9567)
- ステイト・オヴ・コンフュージョン(1983.5.24) - STATE OF CONFUSION(Arista AL8-8018)
- ワード・オブ・マウス(1984.11.19) - WORD OF MOUTH(Arista AL8-8264)
[編集] ロンドン
- シンク・ヴィジュアル(1986.11.17) - THINK VISUAL(London LONLP-27)
- ザ・ロード(1988.1.11) - THE ROAD(London LONLP-49)
- UK ジャイヴ(1989.10.2) - UK JIVE(London 82 8 165-1)
[編集] コロンビア
- ディドゥ・ヤ(1991.10.24) - Did Ya(Columbia 44K-74050)
- フォビア(1993.4.13) - Phobia(Columbia CK48274)
[編集] コンク
- トゥ・ザ・ボーン(1996.10.1) - to the bone(Konk 72438 37303 2 2)