シャルル2世 (西フランク王)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シャルル2世(フランス語:Charles II le Chauve, 823年6月13日 - 877年10月6日)は、西フランク王国(カロリング朝)の初代国王(在位:843年 - 877年)、および「西ローマ皇帝」(カール2世(ドイツ語:Karl II der Kahle, 在位:875年 - 877年)。ルートヴィヒ1世(フランス語ではルイ1世、敬虔王)の子で、ロタール1世とルートヴィヒ2世の弟。「禿頭王(禿頭帝)」と呼ばれる。
823年6月13日、フランクフルト・アム・マインに生まれた。840年にルートヴィヒ1世が歿すると、フランク王国ではロタール1世、ルートヴィヒ2世、そしてシャルル2世の三兄弟による領土をめぐっての争いが起こった。このため、843年に三兄弟は王国の領土をそれぞれ分割することで統治することとなった。ロタール1世はフランク王国中部と西ローマ皇位、ルートヴィヒ2世は東フランク王国、そしてシャルル2世は西フランク王国という具合である。これが、ヴェルダン条約である。しかし、国内の貴族勢力の統制に苦しみ、さらにノルマン人やヴァイキングの侵攻に苦しめられて、その治世は多難を極めた。
そして869年、兄のロタール1世(ロタール1世は855年に死去)の子・ロタール2世が死去すると、シャルル2世は東フランク王ルートヴィヒ2世と再び領土交渉を行ない、870年にロレーヌ地方を中心とした兄の遺領を分割したのである。兄の遺児でロタール2世の後を継いだルートヴィヒ2世(ルイ2世)には、イタリアの領有と西ローマ皇位のみを認めている。これを、メルセン条約という。こうしてここに、現在のフランス、イタリア、ドイツのもとが作られたのである。そして875年、西ローマ皇帝ルートヴィヒ2世が死ぬとすかさずイタリアに侵攻して同地を併合し、カール2世として西ローマ皇帝に即位した。
877年10月6日死去。享年55。後を子のルイ2世(吃音王)が継いだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|