スカパーJSAT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
略称 | スカパーJ |
本社所在地 | 〒100‐6217 東京都千代田区丸の内一丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 17階 |
電話番号 | 03-5219-7777 |
設立 | 2007年4月2日 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 放送事業、電気通信事業 等 |
代表者 | 代表取締役会長 秋山政徳 代表取締役社長 仁藤雅夫 |
資本金 | 10,000 百万円(設立時) |
従業員数 | 45名(設立時、単独) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | (注) ソニー・放送メディア 7.66% フジテレビジョン 7.66% NTTコミュニケーションズ 5.91% 日本テレビ放送網 5.65% 他 |
主要子会社 | JSAT 100% スカイパーフェクト・コミュニケーションズ 100% オプティキャスト 100% |
外部リンク | www.skyperfectjsat.co.jp |
特記事項:マスタートラスト所有の株式割合(注) 日本トラスティ・サービス信託銀行 9.54% 資産管理サービス信託銀行 9.38% 日本マスタートラスト信託銀行 4.20% 注:上場申請時の有価証券報告書における2006年9月30日時点の設立元である2社の主要株主を株式交換比率により算出した値 |
スカパーJSAT株式会社(スカパージェイサットかぶしきがいしゃ)は、衛星放送プラットフォーム事業者の株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ、通信衛星を運用する電気通信・受託放送事業者のJSAT株式会社などが属する放送・通信企業の集合体「スカパーJSATグループ」を統括する持株会社。
目次 |
[編集] 沿革
- 2006年10月26日 スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(以下「スカパー」)及びJSAT、持株会社による経営統合の基本合意を発表
- 2007年2月9日 スカパー、JSAT個々に臨時株主総会を開催し経営統合を決定
- 2007年3月27日 スカパー及びJSAT、ともに東証1部上場を廃止
- 2007年4月2日 スカパー及びJSAT、株式移転によりスカパーJSAT株式会社設立、両社はその子会社となり、スカパーJSATは東証1部上場
[編集] グループ企業
[編集] 主な子会社
- JSAT
- 衛星ネットワーク
- スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー)
- オプティキャスト
- ケーブルテレビ足立
- スカパー・モバイル(スカモバ)
- マルチチャンネルエンターテイメント(MCE)
- サムライティービー
- eTEN
- ペイ・パー・ビュージャパン(PPVJ) ※JSATの持分法適用会社でもある
- スカパー・ウェルシンク
- データネットワークセンター(DNCC)
[編集] 主要サービス等
- SKY PerfecTV!(スカパー!)
- e2 by スカパー!
- スカパー!光
- スカパー!動画
- JCSAT
[編集] 関連項目
- 日本の企業一覧 (情報・通信)
- 通信と放送の融合
- 日経平均株価 - スカパーJSATは2007年4月3日より日経225銘柄のひとつ。