ニッセイワールドドキュメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニッセイワールドドキュメント(にっせいわーるどどきゅめんと)は、TBSテレビ他JNN各局で、1987年4月から2001年3月まで放送された、日本生命保険の単独提供(単独提供名義だったが、たまたま同社グループのCMが放送される時期もあった。)のドキュメンタリー番組のシリーズの総称。別名:ニッセイ枠
下に挙げられている番組のタイトルで、提供クレジットの表示の際に、「ニッセイワールドドキュメント」が表示されることからこう呼ばれていたと言われる。
[編集] 主な番組
- 日曜特集・新世界紀行(1987年4月~1992年3月)
- 1992年4月~1994年3月までの間打ち切り(当面は「Goodジャパニーズ」「THE・プレゼンター」を編成)
- 放送時間は、日曜日の20:00~20:54。
- 浪漫紀行・地球の贈り物(1994年4月~1996年9月)
- この時のみ、放送時間が、水曜日の22:25~22:54となった。
- 世界謎紀行・神々のいたずら(1996年10月~1997年9月)
- この番組で、放送時間が開始当初の頃に戻った。
- しかし、この番組は、当時裏番組の「特命リサーチ200X」や「大河ドラマ」などに敗れ、ニッセイ枠としては異例の1年間で打ち切りとなった。
- 神々の詩(1997年10月~2000年3月)
- 土曜日の20:00~20:54に放送されていた「どうぶつ奇想天外!」の時間枠移動に伴い、「神々の詩」を最後に、ニッセイ枠は撤退された。(その後、日本生命は「どうぶつ奇想天外!」の複数社提供の一社となるが、CMは当初30秒2回だったのが、途中で30秒1回になった。なお、2005年10月現在、日本生命は「どうぶつ奇想天外!」からは撤退しており、ブロードキャスターに番組提供している。提供クレジットは「NISSAY」でなく「日本生命」となっている。もう一枠は筑紫哲也 NEWS23)
- 未来の瞳(2000年4月~2001年3月)
[編集] 関連項目
カテゴリ: TBS系テレビ番組 | 紀行番組 | テレビ番組に関するスタブ