パンクスプリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パンクスプリング(PUNKSPRING)は、日本国内で開催されるロック・フェスティバル。
目次 |
[編集] 概要
主催はクリエイティブマン。イベント名は、パンクス(PUNKS)とスプリング(SPRING)を掛け合わせた造語。そこからも分かるように、開催される時期から春フェスとして捉えられる。サマーソニックやソニックマニア同様、関東・関西で開催される都市型フェスで、パンク・ロック(又はその影響下の)アーティストに焦点を当てた、国内では珍しいジャンル限定のフェス。開催形式はサマーソニックやソニックマニア同様。クリエイティブマンが主催するもう一つの春フェス〈スプリングルーブ〉と2日間に渡り別々の会場で同時進行し、2日目に両フェスの出演者たちが会場を入れ替わる。
[編集] 略歴
- 3月31日@インテックス大阪
- 〈バンド〉
- ノー・エフエックス/ニュー・ファウンド・グローリー/ドロップキック・マーフィーズ/ジミー・イート・ワールド/ザ・トイ・ドールズ/
パラモア/デッド・トゥ・ミー/エルレガーデン/マキシマム・ザ・ホルモン/ザ・レッド・ジャンプスーツ・アパラタス/ザ・サマー・オブセッション
- 4月1日@幕張メッセ
- 〈バンド〉
- ノー・エフエックス/ニュー・ファウンド・グローリー/ドロップキック・マーフィーズ/ジミー・イート・ワールド/ザ・トイ・ドールズ/横山健/
パラモア/デッド・トゥ・ミー/エルレガーデン/アリスター/マキシマム・ザ・ホルモン/ザ・レッド・ジャンプスーツ・アパラタス/ザ・サマー・オブセッション/キューミリ・パラベラム・バレット/ブレイン・フェイラー/ステリオグラム/プロテスト・ザ・ヒーロー/ベター・ラック・ネクスト・タイム/ビーダッシュ/グッド・フォー・ナッシング/リンク/スタート・フロム・スクラッチ - 〈DJ〉
- スチュアート・コープランド(from ザ・ポリス)/ヒカル(バウンティ・ハンター)/大野俊也(元ワープ・マガジン)/MORICAWA(LOW-CALL-BALL)/KAZUO(SANTERIA)/田原"104"洋(モブスタイルズ)/LOW-CALL-BALL CREW