ファミリージョッキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファミリージョッキー(ふぁみりーじょっきー)は競馬を題材にしたファミコン用のゲームソフトで1987年4月にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)にて発売された。
仕様は若干異なるが、ゲームボーイ版や携帯電話用アプリゲームとしてもリリースされている。以下の記述はファミコン版のものである。
目次 |
[編集] ルール
開始時に16頭の馬から1頭選択して、最大16戦のレースを全て勝ち抜いていく。全レース6頭立てで、3着以内に入ると賞金が加算され、獲得賞金が一定値を超えると上のクラスに昇級する。
レースにおいて5着以下になるかRETIREするとGAMEOVERになる。GAMEOVERにならないで全16戦を終えるとエンディング。障害戦で落馬してしまうと大幅に体力が減っていくため注意が必要である。レース中には、アイテムが落ちているエリアがあって、各パラメーターアップや体力回復(DOWNもあり)といった効果がある。
また、トーサン・カーサン・ヤヨイ・ユウタという4人のキャラクターの所持金(架空のコイン)を増やして競う「ギャンブルモード」も併せて楽しむ事ができる。
[編集] 枠順
- 1枠:赤
- 2枠:青
- 3枠:黒
- 4枠:青
- 5枠:白
- 6枠:黄
[編集] 主なレース
(平:平地戦 無印:障害戦)
[編集] 一般戦
[編集] G III(賞金2000万円以上)
- リュウヘイ記念 芝2000m 平
- オーミステークス ダート2000m
- 瑞穂賞 芝2000m
- サボテンステークス 芝2000m
- グレートスプリント ダート2400m
- イーナシーカップ 芝2000m
- ネギマ記念 芝2400m 平
- ポークステークス ダート2000m
[編集] G II(賞金8500万円以上)
- ナムコカップ 芝2400m 平
- レコード鑑賞 芝2400m
- コータロー記念 ダート2800m
- 桜田門賞 芝3200m
- カントリーカップ 芝3200m
- ビーフステークス ダート3200m
- 弥生賞 芝3200m
- 桜吹雪賞 芝2800m