ヨハン・ミャルビー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
カール・ヨハン・シヴァルド・ミャルビー(Karl Johan Siward Mjällby, 1971年2月9日 - )はスウェーデン出身の元サッカー選手。ポジションはDF。
2005年に現役引退した元スウェーデン代表ディフェンダー。的確なポジション取りでフェアに相手の攻撃を阻止できる名ディフェンダー。空中戦の強さは絶対的で、彼がゴール前でディフェンスをしていると相手選手がクロスを上げるのをためらうほどであった。
[編集] 来歴
AIKソルナに僅か13歳で入団、1997年、1998年にスウェーデン・カップ制覇を経験し、翌シーズン途中にセルティックへと移籍する。セルティックでも守備の要として機能し、スコティッシュ・プレミアリーグ制覇2度、リーグカップ制覇2度を経験した。その後、レバンテのリーガ・エスパニョーラ・プリメーラ・ディビシオン昇格に伴いレバンテへ加入する。しかしながら膝のケガに悩まされ、チームの降格もあり1シーズンでAIKに復帰する。結局このケガが影響2006年4月に現役引退を発表した。
スウェーデン代表としては1997年のイスラエル戦でデビュー、ユーロ 2000にも出場し2002 FIFAワールドカップではパトリック・アンデションの負傷もありキャプテンマークを巻いて5試合に出場、イングランドを抑えて「死の組」首位通過に貢献した。しかし、引退のきっかけとなった膝のケガをこの大会で負ってしまった。
[編集] 所属クラブ
- AIKソルナ(スウェーデン) 1984-1998
- グラスゴー・セルティック(スコットランド) 1998-2004
- レバンテ(スペイン) 2004-2005
- AIKソルナ(スウェーデン) 2005-06
この項目は、ウィキプロジェクト サッカー選手の「テンプレート」を使用しています。
カテゴリ: サッカー選手に関するスタブ項目 | スウェーデンのサッカー選手 | セルティックの選手 | レバンテの選手 | 1971年生