ラプ・ラミズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラプ・ラミズは、SFアニメ作品『超時空要塞マクロス』に登場する、架空の人物。アニメ映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』における名前はモルク・ラプラミズ(声:鳳芳野)。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] 『超時空要塞マクロス』
女性兵士のみで編成されたゼントラーディ軍ボドル基幹艦隊直衛艦隊の指揮官。男装の麗人タイプの有能な指揮官で、ブリタイ・クリダニクと同じ階級にあたる。ブリタイに代わりボドルザー総司令からマクロス監視・調査の任を命じられる。ミリア・ファリーナの上官でもあり、彼女が自らマイクローンスパイを志願した際にはショックを受けていたようである。ボドル基幹艦隊の地球総攻撃の際、文化に汚染されたとみなされたため消去刑を覚悟し、ブリタイ艦隊と共に地球(マクロス)側について決戦を戦った。
終戦後はカムジン・クラヴシェラ率いる反乱一派に加わり、野生児カムジンと親密な仲になり、性格もかなり変化する。戦闘の際には自らもグラージ、クァドラン・ローに搭乗してVF-1バルキリー隊やデストロイド隊と交戦。最終的には強襲艦ズヴァール・サランでマクロスシティーを強襲。特攻でマクロスを大破させた後、カムジンと命運を共にし爆死した。
なお諸般の事情で変更されたが、当初のシナリオではカムジン共々生き延び、後に彼と結婚・出産し、以降は夫婦で辺境星域のパトロール艦隊を任せられることになっていた。放送終了後の『アニメージュ』にこの設定に基く後日談が掲載されている。
[編集] 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』版
モルク・ラプラミズは女性のみで構成されたメルトランディ軍の機動要塞「ラプラミズ・シリーズ」のひとつ。艦隊の中枢司令機構として、擬人化された巨大なホログラフィックコンピュータを持つ。ボドル基幹艦隊との戦闘でボドル要塞の主砲攻撃を受け轟沈した。