ラートプラーオ区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
統計 | |
---|---|
所在地 | バンコク |
面積 | 21,5km² |
人口 | 119,838人 (2000年) |
人口密度 | 5574人/km² |
地理番号 | 1038 |
地図 | |
![]() |
ラートプラーオ区(タイ語:ลาดพร้าว)は現在、タイ王国のバンコクの行政区の一つ。 この行政区は、北から順に、バーンケーン区、ブンクム区、バーンカピ区、ワントーンラーン区チャトゥチャック区の6つの行政区に接している。
目次 |
[編集] 行政
この行政区は、さらにKwaengと呼ばれる2つの区域に分けられる
1. | ラートプラーオ | ลาดพร้าว (Lat Phrao) | |
2. | チョラケーブア | จรเข้บัว(Chorakhe Bua) |
[編集] ラートプラーオ通り
ラートプラーオ通りは、パホンヨーティン通りとバンカピの端を結ぶ通りである。この通り上には、パホンヨーティン駅とラートプラーオ駅の2つのバンコク・メトロ(地下鉄)の駅がある。
ラートプラーオ通り沿いにある主な施設としては:
- Carrefour(カルフール) ラートプラーオ店
- Big C
- Imperial World Lat Prao
- バンカピショッピングモール
- Makro
- Tesco Lotus(テスコロータス)
[編集] ラートプラーオ駅
- ラートプラーオ駅を参照
[編集] 外部リンク
- ラートプラーオ行政区 (タイ語)

- バンコクの区
-
カンナーヤーオ区 | ローンサームワー区 | クローンサーン区 | クローントゥーイ区 | サーイマイ区 | サートーン区 | サパーンスーン区 | サムパッタウォン区 | スワンルワン区 | タウィーワッタナー区 | タリンチャン区 | チャトゥチャック区 | チョームトーン区 | ディンデーン区 | ドゥシット区 | トゥンクル区 | ドーンムアン区 | トンブリー区 | ノーンケーム区 | ノーンチョーク区 | パーシーチャルーン区 | バーンカピ区 | バーンクンティアン区 | バーンケー区 | バーンケーン区 | バーンコークノーイ区 | バーンコークヤイ区 | バーンコーレーム区 | バーンスー区 | バーンナー区 | バーンプラット区 | バーンボーン区 | バーンラック区 | パトゥムワン区 | パヤータイ区 | プラウェート区 | プラカノーン区 | プラナコーン区 | フワイクワーン区 | ブンクム区 | ポーンプラープ区 | ミンブリー区 | ヤーンナーワー区 | ラックシー区 | ラーチャテーウィー区 | ラカバーン区 | ラートブーラナ区 | ラートプラーオ区 | ワッタナー区 | ワントーンラーン区