七色仮面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『七色仮面』(なないろかめん)は、1959年に製作された特撮テレビ番組、およびその主人公の名前である。東映製作、1959年6月3日から1960年6月30日までNET(現:テレビ朝日)系で放映された。番組名は主演俳優の交代により、第32話からは『新七色仮面』(しんなないろかめん)と改められた。同原作者のレインボーマンの前身と言われている。
目次 |
[編集] ストーリー
[編集] キャスト
- 蘭光太郎(初代):波島進
- 蘭光太郎(二代目):千葉真一
[編集] スタッフ
- 原作:川内康範
- 企画:佐藤昌弘、大賀義文
- 脚本:川内康範、結城三郎、松原佳成 他
- 音楽:小川寛興
- 主題歌:『七色仮面の歌』
- 作詞:川内康範/作曲:小川寛興/歌:キング児童合唱団
[編集] 放映リスト
- 蛇笛殺人事件
- 悪魔の哄笑
- 呪われた秘密
- 意外な証言
- 恐るべき復讐
- 七色仮面登場
- 死の追跡
- 迷探偵出動
- ホクロの謎
- 魔の陥し穴
- 深夜の大爆発
- 南海の凱歌
- 台風圏下の犯行
- 三つ数えろ
- 悪の巣
- 消えた紳士
- 死よりの挑戦
- 法が裁く
- 黒い牛の戦慄
- 甦えった男
- 国際ペテン師
- 百万弗の対決
- 地獄の罠
- 拳銃埠頭
- 最後の切り札
- 悪魔の爪痕
- 深夜の三巨頭
- 真昼の誘拐指令
- 暗黒の対決
- 踊る黄金魔
- 悪徳の果て
- 影なき挑戦
- 新たなる強敵
- 謎の怪人
- 悪魔の巣窟
- 危うし名探偵
- 奇怪なる事実
- 戦慄の一夜
- 迫りくる危機
- 暗殺命令
- 地獄の掟
- 悪魔の招待状
- 恐怖の館
- 意外なる真相
- 日本はねらわれている その1
- 日本はねらわれている その2
- 日本はねらわれている その3
- 日本はねらわれている その4
- 日本はねらわれている その5
- 日本はねらわれている その6
- 日本はねらわれている その7
- 日本はねらわれている その8
- 日本はねらわれている その9
- 日本はねらわれている その10
- 日本はねらわれている その11
- 日本はねらわれている その12
- 日本はねらわれている 了