佃友博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佃 友博(つくだ ともひろ)は、『白い巨塔』に登場する、架空の人物。浪速大学病院第一外科医局長、後講師。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
父親は医師会の中心人物。極めて功名心が強く、教授選を控えた財前五郎助教授から次期講師の座をほのめかされたことに感動、病棟係の安西などと協力して医局内の強力な意思統一をはかる他、先輩の金井に接近して支持を取り付けるなど、財前が驚くほどの大胆な行動も見せる。教授戦が財前と金沢大・菊川教授との決選投票になった際は、安西と共に金沢に乗り込み、菊川に教授選候補辞退を強要、拒否された為に「当選しても医局員全員は菊川教授には一切協力しない。」と捨て台詞をはく。これが菊川を推薦した東都大学の船尾教授の耳に入り、窮地に立つが、財前の当選で事なきを得るどころか講師に昇格する。
その後、財前が鵜飼医学部長から学術会議会員選挙の立候補を打診された際は、鵜飼の本意が内科学界で台頭しつつある洛北大学・神納教授の対抗馬として立たせ、その対面を失わせることで内科学会における自身の影響力を確保することにあることを調べ上げ、財前に立候補を思いとどまるよう具申。しかし財前の決意が固いことを知ると、学会仲間のつてを頼って洛北大学の系列大学に水面下の工作を行う他、選挙対策本部に詰めて10人の専従員を統率した。
また、誤診事件の控訴審では、たまたま佐々木庸平とは別の患者の断層撮影を申し込んでいたことを思い出し、この際の台帳が放射線科に残っていたこともあってこれを悪用し、「財前教授は肺の転移に気づいていた。」と証言。しかし、これは元病棟婦長、亀山君子の証言で覆された。なお、佐々木庸平に酷似した安田太一を初診したのは佃であった。
このように財前教授にとっては忠実な部下であったが、医局員に対しては横柄で尊大な態度だったため、医局内での評判は悪い。また、前任教授の東の評価は「要領はいいが、あまり勉強しない方だ」と低い。
財前が癌に倒れた際は、手術で第二助手を務め、病状が悪化した後は泊り込みで必死の看病に当たった。術後1ヶ月後の朝、財前の往診に行って異変に気づき、肝性昏睡が始まったことを金井に伝えた。