保坂秀樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
保坂秀樹(ほさかひでき、1971年8月5日 - )は、日本のプロレスラー。新潟県糸魚川市出身。身長180cm、体重110kg。
1991年8月7日にデビューした。WEWハードコアタッグ王座初代王者である。
目次 |
[編集] 経歴
高校卒業後、1990年5月、SAW(サブミッション・アーツ・レスリング)入門。SAWでは木村浩一郎の後輩にあたる。1年間に渡り修行を積み、同道場から派遣される形で1991年8月7日、W★ING(旧W★ING)後楽園ホール大会での格闘技マッチでプロデビューする。
旧W★ING崩壊後、所属していた選手達の殆どがW★INGプロモーションに移籍する中、W★INGプロモーションと別れたWMAに所属するものの、WMAは一試合も行う事無く活動停止してしまう。
その後、PWCに移籍し、『弁慶』のリングネームで試合を行うものの、同団体の経営難から離脱し、一時リングスにも出場するなどしたが、1994年にFMWに活動の場を移し、翌1995年2月にリッキー・フジを破り第3代インディペンデントワールド・世界ジュニアヘビー王座を獲得。2000年4月には佐々木嘉則をパートナーにWEWハードコアタッグ初代王者になり、その後、同タッグ王座には合計3度就く事になる。
FMW所属時から全日本プロレスに登場していたが、2002年3月23日に正式に全日本プロレスに入団。中堅どころとして活動していたが2003年に当時、対抗戦を行なっていたZERO-ONEに参戦した際に「ZERO-ONE最高」といった旨の発言を行い全日本と敵対。全日本に籍を残しながらほぼZERO-ONE所属となる。しかしZERO-ONE崩壊後は全日本、ZERO1-MAXどちらにも所属していない。
[編集] 得意技
- ビルディングボム
[編集] タイトル歴
- インディペンデントワールド・世界ジュニアヘビー王座 : 1回
- WEWハードコアタッグ王座 : 3回
[編集] 入場テーマ曲
- 初代:「BALLS TO THE WALL」(ACCEPT)
- 二代目:「WILDER」
- 三代目:「WALK」
- 四代目:「BUILDINGBOMB」