北海道室蘭商業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道室蘭商業高等学校 | |
過去の名称 | 北海道庁立室蘭商業学校 北海道立室蘭商業学校 北海道立室蘭商業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北海道 |
学校長 | 荒井 克二 |
創立記念日 | 1923年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 商業科 情報処理科 会計科 |
所在地 | 〒050-0061 |
|
|
電話番号 | 0143-46-2366 |
FAX番号 | 0143-46-2330 |
最寄駅 | JR東室蘭駅前より道南バス「商業高 校線」乗車、商業高校前下車(所要時 間約15分)西口から徒歩で約15分 |
外部リンク | 公式サイト |
北海道室蘭商業高等学校(ほっかいどうむろらんしょうぎょうこうとうがっこう、Hokkaido Muroran Commercial High school)は、北海道室蘭市にある道立(公立)の高等学校である。地元での略称は、室商(むろしょう)。
2006年4月に、北海道室蘭東高等学校との統合によって北海道室蘭東翔高等学校が開校した。校舎は旧北海道室蘭東高等学校のものを現状のまま利用するもので、母体をほぼ、室蘭東高校としての統合である。よって、本在校生が卒業する2008年3月に発展的解消として閉校する予定である。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 設置学科
- 全日制課程
- 商業科
- 情報処理科
- 会計科