厚岸駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
厚岸駅(あっけしえき)は、北海道厚岸郡厚岸町字宮園町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
- 相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。駅舎は鉄筋コンクリート造りで3324m2の平屋建てである。この駅舎は二代目で昭和46年(1971年)1月にできたものである。
- 社員配置駅、みどりの窓口(営業時間6時20分~22時20分)・キオスク設置駅。
- 花咲線の運行管理を行う駅である。
[編集] 駅周辺
厚岸町の中心駅。付近の地区の中心地のため駅の周囲に公共施設が多い。
- 厚岸町役場
- 北海道警察釧路方面本部厚岸警察署
- 北海道厚岸水産高校
- 北海道厚岸潮見高校
- 法務局厚岸支所
- ポスフール厚岸店
- 厚岸港
- 厚岸大橋
- 道の駅-『厚岸グルメパーク』
- 国道44号線
- くしろバス厚岸営業所
[編集] 歴史
[編集] 駅弁
- 氏家待合所「かきめし」
[編集] 接続するバス路線
国泰寺方面の一部と大田南方面は、北海道旅客鉄道(JR北海道バス 現ジェイ・アール北海道バス)厚岸自動車営業所廃止に伴う移管路線。太田南より先、標茶駅方面への路線も存在していた。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 北海道の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 あ | 北海道旅客鉄道