国際連合ネパール支援団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際連合ネパール支援団(こくさいれんごうねぱーるしえんだん、United Nations Mission in Nepal)は、ネパールマオイストの武装解除の監視。および、ネパール内戦終了後のネパール議会選挙の準備を行う為のミッション。当面1年間の活動を計画。英語での略称は、UNMIN。
2007年1月23日、国際連合安全保障理事会でUNMIN[1]を設立する安全保障理事会決議第1740号を全会一致で採択。[2]
2007年2月18日、UNMINは、毛派の武装解除のための武器・兵力の登録作業が完了と報告。
[編集] 日本政府の対応
2007年1月末~2月上旬に調査団を派遣して現地情勢の把握とUNMIN参加の是非を検討。[3]
2月20日、国際平和協力法に基づき停戦監視要員を数人派遣するための準備指示を発出。[4]
3月7日~3月12日には改めて調査団を派遣した。[5]
3月30日、国連からの要請を受け国際平和協力法に基づき、UNMINに軍事監視要員6名・連絡調整要員5名を派遣することになり、日本を出発した。[6][7] 期間は一年の予定。
[編集] 脚注
- ^ United Nations Mission in Nepal(UNMIN)
- ^ Security Council establishes United Nations political mission in nepal,Unanimously adopting resolution 1740(2007)
- ^ ネパールにおける現地情勢等の調査の実施について
- ^ ネパールにおける国際連合平和維持活動のための国際平和協力業務の実施に係る準備について
- ^ ネパールにおける国連ミッションに関する政府専門調査団について
- ^ ネパールへの国際平和協力法に基づく軍事監視要員の派遣について
- ^ 国連ネパール政治ミッションへの軍事監視要員の派遣について