城端サービスエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
城端サービスエリア(じょうはなサービスエリア)は、富山県南砺市の東海北陸自動車道上にあるサービスエリア。2000年9月、閉鎖型の高速自動車国道活用施設“桜ヶ池クアガーデン”が連結された。 名称の由来は、城端町から。
2005年6月19日からスマートICが設置され、ETC搭載車に限り、当SAからの乗降ができた。(2005年9月19日まで)
桜ヶ池クアガーデン周辺の一般道路へ高速道路から行くための最寄インターチェンジは、福光ICである。
目次 |
[編集] 道路
[編集] 施設
[編集] 上り線(一宮方面)
- 駐車場
- 大型 13台
- 小型 16台
[編集] 下り線(小矢部砺波方面)
- 駐車場
- 大型 13台
- 小型 16台
[編集] 桜ヶ池クアガーデン
城端SAの上下線と連絡している、レストラン・温浴施設・宿泊施設を備えた滞在型保養施設。ヨッテカーレと言う農産物直売施設がある。
- ホテル(14:00~11:00)
- レストラン(7:00~22:00、ただし受付は20:30まで)
- プール(9:00~22:00、ただし受付は21:30まで)
- 温泉(6:00~22:00、ただし受付は21:30まで)
[編集] 隣
- 次のSA/PA
- 下り線