埼玉県立越谷総合技術高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
埼玉県立越谷総合技術高等学校 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
創立 | 1986(昭和61)年 |
開校記念日 | 6月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
所在地 | 〒343-0856 埼玉県越谷市谷中町3-100-1 |
電話番号 | 048-966-4155 |
埼玉県立越谷総合技術高等学校(さいたまけんりつこしがやそうごうぎじゅつこうとうがっこう)は、埼玉県越谷市にある全日制男女共学の県立高等学校。通称・略称は「越総(こしそう)」「総技(そうぎ)」または「KSG(けーえすじー)」("Koshigaya Sougou Gijutsu"の頭文字)。 普通科の学校とは違い、各学科で専門的な知識を学ぶ。
卒業後の進路は就職が多く、就職率も高い。また、それら進路の関係で一般企業から人事担当者が多く来訪しているため、印象を損ねないように配慮していることなどから校則は厳しい方であり、なかでも頭髪・服装については特に厳しい。また、挨拶をすることが強く勧められている。
頭髪を染めたり、また服装も乱していない生徒が多く、それがオタクっぽいという印象を与えるためか、「オタク学校」と呼ばれることもしばしばある。
目次 |
[編集] 設置学科
- 工業系
- 電子機械科
- 情報技術科
- 商業系
- 流通経済科
- 情報処理科
- 家庭系
- 服飾デザイン科
- 食物調理科
[編集] 教育目標
社会の有為な形成者として、人格の完成をめざすとともに、産業経済の変化に対応できる、健康で明るくたくましい、創造性豊かで柔軟性を備えた、人間性に富む産業人を育成する。
[編集] 校訓
- 創造
- 目標にむかって、常に創意工夫をこらして取り組む、意欲的で進取の気概に満ちた若人を育てる。
- 信頼
- 他をおもいやる心と敬愛の精神をもち、常に真摯な態度で事に当る、誠実な若人を育てる。
- 錬磨
- 急激な社会の進展に応じられる、科学技術の基礎を身につけるとともに、常に健康に留意して積極的に自らを鍛錬する、人間性豊かな若人を育てる。
[編集] 教育方針
- 全職員の英知を結集して、生徒一人ひとりを生かした、特色ある実践的な教育を行う。
- 生徒一人ひとりの心情をよく理解するとともに、教職員・生徒・保護者が互いに強い信頼に結ばれた、心のふれ合う教育を行う。
- 学習や勤労による達成感を体得させる授業の創造をはじめ、学校生活に張りを持たせる教育を行う。
[編集] 部活動
[編集] 運動部
- アウトドア部
- 空手道部
- 剣道部
- サッカー部
- 柔道部
- ソフトボール部
- 卓球部
- 男子・女子テニス部
- 男子・女子バスケットボール部
- 男子・女子バドミントン部
- 男子・女子バレーボール部
- 野球部
- 陸上部
[編集] 文化部
- アート部(美術班、漫研班)
- 演劇部
- 音楽部
- 家庭部
- 華道部
- 茶道部
- 写真部
- 情報処理技術ワープロ部
- バトン部
- 放送映像技術部
- 簿記計算部
- 無線部
- メカトロニクス部
[編集] 年間行事
4月
- 新入生歓迎祭
5月
- 体育祭
7月
- 球技大会
9月
- 修学旅行(2年)・・一応生徒にも聞くのだが、近年沖縄か北海道にしかなっていない
- 遠足
10月
- 文化祭
12月
- 芸術鑑賞会
1月
- 課題研究発表会
2月
- 予餞会
- ファッションショー(服飾デザイン科主催)
- 企業実習(2年)
3月
- 映画鑑賞会
[編集] 交通
- (タローズバス 越谷駅西口発-県民健康福祉村行で越谷総合技術高校前下車徒歩0分)
- (朝日バス 新越谷駅西口発-七左七丁目行で出羽小学校入口下車徒歩5分)