太平洋艦隊 (アメリカ海軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アメリカ太平洋艦隊(あめりかたいへいようかんたい, United States Pacific Fleet)は、太平洋に配備されているアメリカ海軍の艦隊である。
[編集] 概要
アメリカ太平洋艦隊は、第3艦隊と第7艦隊から構成されている。1941年2月1日に合衆国艦隊が太平洋艦隊と大西洋艦隊に分割されて設けられた。現在は第二次世界大戦後に創設された統合軍の一つであるアメリカ太平洋軍(Pacific Command/PACOM)隷下にある。司令部はハワイ州オアフ島の真珠湾に置かれている。兵力は艦艇約200隻、航空機約2000機を保有し、人員規模は海兵隊を合わせて239,000人を超える。
太平洋艦隊司令官は大将ポストである。2002年まではナンバードフリートの指揮官職が「司令官(commander)」と呼ばれているのに対し、太平洋艦隊と大西洋艦隊の指揮官職については「司令長官(commander-in-chief)」と呼ばれていたが、現在は他の艦隊と同じく「司令官」と呼称されている。
[編集] おもな歴代司令長官
- ハズバンド・キンメル(1941年2月1日-1941年12月17日)…合衆国艦隊司令長官も兼任。真珠湾攻撃で解任。
- チェスター・ニミッツ(1941年12月31日-1945年11月24日)…少将ポストの航海局長から就任したため、中将を飛ばして大将に昇進。1944年12月19日、元帥に昇進。
- レイモンド・スプルーアンス(1945年11月24日-1946年2月1日)…太平洋戦争中の第5艦隊司令長官。
- ジョン・タワーズ(1946年2月1日-1947年2月28日)…アメリカ海軍パイロットの草分け的存在だが、太平洋戦争で実戦部隊を率いる機会は与えられなかった。
- ルイス・デンフェルド(1947年2月28日-1947年12月3日)…ニミッツの後任として海軍作戦部長となったが、「提督たちの反乱」で更迭。
- アーサー・ラドフォード(1949年4月30日-1953年7月10日)…海軍作戦部長を経ずに1953年8月15日、統合参謀本部議長に就任。