山下清
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山下 清(やました きよし、1922年3月10日 - 1971年7月12日)は、日本の画家。日本中を放浪していたことで知られる。
[編集] 略歴
東京府東京市浅草区田中町(現・東京都台東区日本堤)に生まれる。
3歳の頃、重い消化不良になり一命は取りとめたものの後遺症で軽い言語障害、知的障害に進行。
小学生の頃いじめに遭った際ナイフで級友を傷つけたため、親も心配し千葉県市川市の知的障害者更生施設「八幡学園」へ収容される。学園で清は「ちぎり紙細工」を試みていたが、精神病理学者の式場隆三郎らがその才能に注目、1939年1月大阪の朝日記念会館ホールで展覧会が開催され、多くの人々を賛嘆させた。
1940年から1954年まで、清は学園を脱走しリュックひとつの放浪の旅へと出て行った。この記録は『放浪日記』(1956年)にまとめられた。驚異的な映像記憶力の持ち主で「花火」「桜島」など行く先々の風景を多くの貼絵にのこしているが、旅先ではほとんど絵を描くことがなく、八幡学園や実家に帰ってから記憶を元に描くというスタイルだった。このエピソードから氏はサヴァン症候群であった可能性が高いといわれている。
戦後は「日本のゴッホ」、「裸の大将」とよばれた。1956年の東京大丸の「山下清展」をはじめ全国巡回展が約130回開かれ、観客は500万人をこえた。1961年6月、式場隆三郎らとともに約40日間のヨーロッパ旅行に出発。各地の名所を絵に残した。
死後、その作風はジミー大西らに多大な影響を与えた。[要出典]
[編集] 関連
- 『裸の大将放浪記』 …1980年から放送された『放浪日記』を題材としたテレビドラマ作品。俳優芦屋雁之助が「放浪の天才画家・山下清」を好演した。舞台版、映画版もある。
- 『裸の大将』 … 1958年公開の東宝映画。小林桂樹が山下清を演じた。
- 『拝啓天皇陛下様』 … 山下の業績とは直接関係ない映画であるが、山下清本人が一庶民役で数秒間出演している。
- 『新・裸の大将放浪記』…2005年10月10~16日に愛知県名古屋市の名鉄ホールで行なわれた舞台でその後全国各地で上演。雁之助の実弟で俳優の芦屋小雁が山下清を演じる。