栄冠賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栄冠賞(えいかんしょう)は、ホッカイドウ競馬が施行している競馬の競走である。
[編集] 概要
1976年に、サラブレッド系3歳(現2歳)馬の重賞競走として創設された。ホッカイドウ競馬のグレードではH2に格付けされている。
現在は、全国のトップを切って行われる2歳馬の重賞として知られているほか、ホッカイドウ競馬所属でJRAの函館2歳ステークス(GIII)を目指す馬にとっても重要なステップレースとなっている。
以前は札幌競馬場のダート1200mを中心に施行されていたが、1995年からは旭川競馬場のダート1000mでの開催が定着している。
[編集] 歴代優勝馬
優勝馬の年齢は2000年までは旧表記、2001年以降は現表記。
回数 | 施行日 | 開催地 | 距離 | 頭数 | 優勝馬 | 性齢 | 所属 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1976年9月27日 | 札幌 | 1200m | 12頭 | コスモクイーン | 牝3 | 北海道 | 1:14:8 | 原平 | 佐藤邦茂 |
第2回 | 1977年8月21日 | 帯広 | 1100m | 9頭 | オシヨロハヤテ | 牝3 | 北海道 | 1:08:6 | 千島武司 | 戸野塚郁郎 |
第3回 | 1978年8月27日 | 帯広 | 1200m | 10頭 | ミスミネタカ | 牝3 | 北海道 | 1:15:2 | 山下信雄 | 林正夫 |
第4回 | 1979年10月1日 | 札幌 | 1200m | 12頭 | タイトサクラ | 牡3 | 北海道 | 1:14:4 | 原孝明 | 久保旭 |
第5回 | 1980年9月2日 | 札幌 | 1200m | 13頭 | トヨクラダイオー | 牡3 | 北海道 | 1:14:4 | 原孝明 | 成田春男 |
第6回 | 1981年10月11日 | 札幌 | 1200m | 11頭 | テスコウルフ | 牡3 | 北海道 | 1:14:5 | 松本隆宏 | 鈴木亮平 |
第7回 | 1982年9月19日 | 札幌 | 1200m | 15頭 | モミジビユーテイー | 牝3 | 北海道 | 1:14:9 | 松本隆宏 | 鈴木権 |
第8回 | 1983年9月18日 | 札幌 | 1200m | 14頭 | エスコート | 牝3 | 北海道 | 1:15:3 | 原孝明 | 佐藤二郎 |
第9回 | 1984年9月16日 | 札幌 | 1200m | 7頭 | ウエスタンペール | 牡3 | 北海道 | 1.15.4 | 松田路博 | 三上茂 |
第10回 | 1985年9月5日 | 札幌 | 1200m | 9頭 | トムロイヤル | 牝3 | 北海道 | 1:14:3 | 佐々木一夫 | 佐藤二郎 |
第11回 | 1986年8月3日 | 旭川 | 1000m | 10頭 | ターブルキダ | 牝3 | 北海道 | 1:02:9 | 米川昇 | 西本博 |
第12回 | 1987年7月30日 | 旭川 | 1000m | 10頭 | ヤマノフレアリング | 牝3 | 北海道 | 1:02:4 | 米川昇 | 鈴木英二 |
第13回 | 1988年7月28日 | 帯広 | 1000m | 10頭 | ベストンダンデイ | 牡3 | 北海道 | 1:02:4 | 松本隆宏 | 鈴木英二 |
第14回 | 1989年7月6日 | 旭川 | 1000m | 12頭 | ベストドリーム | 牝3 | 北海道 | 1:04:0 | 村上正和 | 三上茂 |
第15回 | 1990年8月23日 | 旭川 | 1000m | 12頭 | ナスノホシジョー | 牝3 | 北海道 | 1:01:1 | 松田路博 | 石本孝博 |
第16回 | 1991年7月4日 | 旭川 | 1000m | 11頭 | ミスシャクシャイン | 牝3 | 北海道 | 1:02:9 | 安藝郁治 | 石本孝博 |
第17回 | 1992年7月2日 | 旭川 | 1000m | 11頭 | ホウセイターキン | 牝3 | 北海道 | 1:02:4 | 國信満 | 堂山芳則 |
第18回 | 1993年7月6日 | 岩見沢 | 1400m | 12頭 | クラシャトル | 牝3 | 北海道 | 1:33:2 | 柳澤好美 | 後條雄作 |
第19回 | 1994年8月17日 | 旭川 | 1500m | 11頭 | マサノチャーミング | 牝3 | 北海道 | 1:37:9 | 藤倉寛幸 | 鈴木英二 |
第20回 | 1995年6月29日 | 旭川 | 1000m | 10頭 | アローエンペラー | 牡3 | 北海道 | 1:01:5 | 坂下秀樹 | 北川數男 |
第21回 | 1996年7月3日 | 旭川 | 1000m | 10頭 | ダイジュセルシオ | 牡3 | 北海道 | 1:00:7 | 坂下秀樹 | 黒川武 |
第22回 | 1997年8月14日 | 旭川 | 1000m | 12頭 | ロンガーワンダー | 牡3 | 北海道 | 1:03:2 | 宮崎光行 | 須藤三千夫 |
第23回 | 1998年9月23日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | オリオンザサンクス | 牡3 | 北海道 | 59:9 | 渋谷裕喜 | 田部和則 |
第24回 | 1999年7月1日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | エンゼルカロ | 牝3 | 北海道 | 1:03:3 | 櫻井拓章 | 林正夫 |
第25回 | 2000年6月29日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | カネマサヘイロー | 牡3 | 北海道 | 1:01:4 | 川島洋人 | 鈴木英二 |
第26回 | 2001年6月28日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | アサティスダイオー | 牡2 | 北海道 | 1:01:7 | 佐々木国明 | 角川秀樹 |
第27回 | 2002年7月3日 | 旭川 | 1000m | 13頭 | テツノッカ | 牝2 | 北海道 | 1:03:2 | 渋谷裕喜 | 田部和則 |
第28回 | 2003年7月9日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | シャンハイジャンプ | 牡2 | 北海道 | 1:03:7 | 佐々木国明 | 若松平 |
第29回 | 2004年7月7日 | 旭川 | 1000m | 12頭 | アブソルートダンス | 牝2 | 北海道 | 1:01:2 | 宮崎光行 | 角川秀樹 |
第30回 | 2005年7月6日 | 旭川 | 1000m | 14頭 | パフィオペディラム | 牝2 | 北海道 | 1:02:0 | 川島洋人 | 鈴木英二 |
第31回 | 2006年7月5日 | 旭川 | 1000m | 13頭 | ヴィヴァチッシモ | 牝2 | 北海道 | 1:01:9 | 坂下秀樹 | 柳沢好美 |