植村和秀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
植村 和秀(うえむら かずひで、1966年 - )は、日本の国際政治学者。京都産業大学法学部教授。専門は、ドイツ政治思想史、ナショナリズム研究。
目次 |
[編集] 略歴
京都府京都市生まれ。東大寺学園高等学校を経て、1988年京都大学法学部卒業。京都大学法学部助手、京都産業大学法学部講師、助教授を経て、現職。
[編集] 著作
[編集] 単著
- 『丸山真男と平泉澄――昭和期日本の政治主義』パルマケイア叢書(柏書房、2004年)
[編集] 共編
- 河原祐馬『外国人参政権問題の国際比較』(昭和堂、2006年)
[編集] 共訳
- ジョージ・モッセ『フェルキッシュ革命――ドイツ民族主義から反ユダヤ主義へ』(柏書房、1998年)
カテゴリ: 日本の政治学者 | 1966年生 | 人物関連のスタブ項目