武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃 | |
監督 | 神田武幸 |
---|---|
脚本 | 神田武幸 |
撮影 | 奥井敦 |
編集 | YAスタッフ |
配給 | 松竹 |
公開 | 1991年3月16日 |
上映時間 | 14分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』(むしゃ・ナイト・コマンド エスディーガンダムきんきゅうしゅつげき)は、1991年に公開された短編アニメ映画。同時上映は『機動戦士ガンダムF91』。
目次 |
[編集] あらすじ
平和な街に突如あらわれた宇宙大魔王は、永遠の命を手に入れるため、「生命の樹」を使って人々の命を吸い取っていった。博士とその孫リプリンは、大魔王に対抗するため、転送機を使い武者頑駄無、騎士ガンダム、コマンドガンダムの三人を召還した。事情を理解した三人の勇者達は巨大な悪と戦う決意をし、宇宙大魔王に戦いを挑むのであった。
[編集] 概要
SDガンダムの主要三作品『SD戦国伝』『SDガンダム外伝』『SDコマンド戦記』の主人公が一堂に会した作品。『SDコマンド戦記』の映像化はこれが初である。監督は、後に『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の総監督を務める神田武幸。
武者・騎士・コマンドの共演は、後の『SDガンダムフォース』の原点と言える。
[編集] 登場キャラクター
- 騎士ガンダム(SDガンダム外伝)
- スダドアカワールドから召喚された伝説の勇者。敵の母船への突撃やリプリンの救出などヒーローらしい活躍を見せる。今回は三種の神器を装備しての登場である。
- 余談だが、武者頑駄無がかつての自分(頑駄無真悪参)と関わりのある人物である事には気付かなかったようである。
- コマンドガンダム(SDコマンド戦記)
- SDコマンドワールドから召喚されたGアームズの総司令官。冷静で大局的な判断を行うが、敵の母船にいきなりミサイルをぶち込んだりする大胆な行動も目立つ。マシンガン、ライフル、ミサイルポッドなど全身武装火器で固めているため武者ガンダムから「砲術の大将」との愛称で呼ばれる。
- ちなみにキャプテンガンダムも名前だけ登場している。
- 武者ガンダム(SD戦国伝)
- 天宮から召喚された頑駄無軍団の武者。宇宙大魔王の攻撃によりナギナタはクシャクシャにされ、刀は折られるなど、すっかりギャグ担当となってしまっている。劇中に「家伝の力鉢巻き」を装備し、闘志を燃やす。
- 余談ではあるが、騎士ガンダムが頑駄無真悪参と同一人物である事には気付いてない様子である。
- リプリン
- 勇者を呼び出した12歳の少女。明るくおてんばでちょっとロマンチストらしい。三人の勇者に世界を救ってくれるよう頼み、本人も「生命の木の実」奪取のために敵の宇宙船に侵入する。猫のボテとは大の仲良しで、おじいちゃんも口ではうるさく言っているが実は自慢に思っている。
- 博士
- 勇者を召喚する装置を作った博士。リプリンの祖父。自称世界一の科学者であるが変な発明ばかりして失敗続きのためリプリンにいつも怒られている。今回使用した勇者を召喚するための転送機も、勇者召喚時に大爆発を起こしており、当の勇者達は転送機の中からではなく冷蔵庫の中から出現した。
- ボテ
- リプリンの飼っている猫。リプリンに引っ付いて戦場に出てきてしまった。リプリンが宇宙大魔王に捕まったときには、リプリンを助けようと宇宙大魔王を爪で引っかいていた(まったく効果はなかったが)。
- 三人の勇者にも懐いていたようだが、コマンドガンダムだけは猫が苦手なのかボテ相手に焦っていた。
- 宇宙大魔王
- 惑星ウチェダンからやってきた異星人。宇宙をまたにかけたグルメ海賊で、星々の生命を吸収した「生命の木の実」を手に入れ永遠の命を得ようと企む。残虐非道な性格だが頭は単純。5800万度の必殺オックイー光線を手のひらから発射する。通常形態と戦闘形態の二つの形態を持つ。
[編集] 声の出演
[編集] 主題歌
- 「Sugar Lover Affair」
- 作詞:木本慶子 作曲:尾関昌也 編曲:山中紀昌 歌: 佐々木望、林原めぐみ