New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
林原めぐみ - Wikipedia

林原めぐみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

保護:このページ「林原めぐみ」は、荒らし編集合戦などを理由として、保護の方針に基づき編集保護されています。現在の記述内容が正しいとは限りません。ノートで合意を形成した後に、保護の解除を依頼してください。

林原 めぐみはやしばら めぐみ1967年3月30日 - )は、日本の女性声優歌手DJ作詞家MEGUMI名義)・エッセイストである。血液型はO型。東京都北区出身。

愛称「めぐさん」「めぐ姉(ねえ)」「閣下(平松晶子命名)」など。

有名な出演作品およびキャラクターは、『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイ、『らんま1/2』の女らんま、『スレイヤーズ』のリナ・インバース、『ポケットモンスター』のムサシ、『名探偵コナン』の灰原哀、『ラブひな』の浦島はるかなど。

目次

概要

人物

声優

  • 90年代中頃に起きた第3次声優ブームの頂点にいた人気声優で、「アニメージュグランプリ」声優部門1位を通算12回(90~94年、96~02年)獲得した。毎年といって良いほど、グランプリを取っていたが、コメントは「急いで声優になる必要はない。色んな経験を積んでから、それを声優に生かして欲しい」など、とても真摯である。
  • 「キャラクターの設定や人物像を呼び込む」という役作りから、自身を「イタコ声優」と呼んでいる。
  • デビュー当時は、キングレコードのプロデューサー大月俊倫の趣味で、フリフリなロリータ系の衣装を着せられていた。
  • 小学生の時『銀河鉄道999』関連のイベントに参加。会場に不在だった池田昌子に代わって、メーテル役をやった事がある。
  • 以前の所属事務所「アーツビジョン」(1999年まで所属)のオーディションで、たまたま持っていたミカンを審査員に配り、強烈なインパクトを残した。ただし、本人は覚えていない。
  • らんま1/2』は、実は「天道あかね」のオーディションも受けていて、女らんまとの2役でやる予定だった。キャラクターソング『夢のBalloon』では、キャラクターになりきって、わざと音程を大きく外して歌っているが、当時の担当マネージャーが「こんな歌を出しては、林原が音痴だと誤解される」と、本気で心配したという。
  • テレビや映画などのメディア露出(顔出し)は、あまり好んでいない。それは「アニメ声優は、自身が表舞台に立つ事で、児童の持つアニメキャラクターのイメージを絶対に損なってはいけない」との思いから。しかし、声優の専門雑誌などには、度々出演している。雑誌の表紙など、林原自身の写真を撮影する際は、たいてい斜め前を向いている。
  • テレビ番組への出演が少ないのは、上記の理由のほかに、本人があまり自分のルックスに自信が無い事と、カメラの前でアニメのキャラクターを演じさせられる事が苦手だからである(テレビよりもラジオや雑誌への露出が多いのは、テレビと比べて、林原自身の伝えたかったことが話せるため)。以前に放送された声優を題材にしたテレビ番組にも、全く出演していない。
  • その一方で『徹子の部屋』には、林原自身から出演を希望して、2年越しで叶ったという(2年もかかった理由は、時間帯的に主婦層が多く、中高生の視聴者に見てもらえる可能性が低いという、テレビ局の方針のためである。そのため、出演を夏に希望したといういきさつがあった)。
  • 朗読劇の出演経験はあるが、舞台演劇の出演経験は無い。
  • 物事をはっきりいう性格で、マナーを守らないファンが嫌いである。デビューしてしばらくは、会場のカメラ禁止を守らないファンをイベント中に注意したりして、一部のマナーの悪いファンとの折り合いが悪く、特に『らんま1/2』のイベント等では、同作者作品『うる星やつら』からのファン(主人公であるラムへの愛情ゆえに、らんまを非難したり、イベント進行を妨げるような)の言動に対して反論したため「このままでは林原が嫌われてしまう」と、先輩である日高のり子が必死にフォローした。
  • 2001年2月の「天文博物館五島プラネタリウム」(2001年3月閉館)プログラム『星と音楽の夕べ』で、林原めぐみ特集が組まれたことがある。開始・終了時は、録音テープで本人のコメントが流された。
  • 新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイ役で有名だが、本人は「二人目のレイ」が死んで以後の「三人目のレイ」は「レイであって、レイでないもの」として演じていると、ラジオで語った。
  • アーツビジョンを退社する時、所属事務所の社長から「いつか養成所の講師として、戻ってきてもらいたい」と言われた。退社後は「ウッドパークオフィス」と言う個人事務所に所属。なお、この事務所は林原個人のスケジュール管理をしているためだけに存在しているので、事実上はフリーである。また、アーツビジョンとの業務提携関係は不明である。

歌手

  • 声優であると同時に、キングレコード・スターチャイルドレコード専属の歌手でもある。キャラクターソングでは、他社のシングル・アルバムに参加することも多い(但し、林原の名は表記されない事が多い)。所属するレーベルの関係上、本人名義のシングルは、スターチャイルドアニメの主題歌で発売される事が多い。出演作の主題歌を中心とした林原の歌は、作品のイメージと自身のファン(特に中高生)に対するメッセージを絡み合わせた作風のものが多いのも特徴である。
  • 辛島美登里永野椎菜岡崎律子から、楽曲提供を多く受けており、古本新乃輔たかはしごう奥井雅美と、デュエットした事もある。
  • シングル『Northern lights』は、声優系シンガーの個人名義としては、初のオリコンウィークリーチャート第3位を記録(後で、水樹奈々のシングル『ETERNAL BLAZE』に記録更新された)する。また、アルバム『bertemu』は、オリコンウィークリーチャート第3位を記録(これは、坂本真綾のアルバム『シングルコレクション+ニコパチ』と、水樹奈々のアルバム『HYBRID UNIVERSE』で、同順位を記録)しており、シングル・アルバム双方で、声優系シンガーの最高記録を保持していた。ただし、売上枚数においては、未だトップである。
  • 歌手活動には、かなりの消極的(最近の若手声優と違い、養成所の歌唱に関する教育を受けておらず、歌手志望でも無かった。その上、デビュー当時である1980年代後半の声優の歌手活動は、極めて稀なケースだったから)であったが、キングレコードの大月俊倫プロデューサーの説得により、本格的に行うようになった。しかし、林原本人は、テレビのカウントダウン番組で、自らの楽曲がチャートインすると「未だに違和感を覚える」と、語っている。そのため、のどを痛めないため(声優活動に重きを置いて活動したいとの希望)・本人の体力の問題(コンサートをフルで歌えるほどの体力が無い)もあり、基本的に単独のコンサートは、本人の活動方針上で行われていない。よくラジオで「コンサートはやらないのですか?」というリスナーの質問されるが、林原はやるつもりがない事を話している。しかし、ラジオ番組の公開録音では、ライブコーナーと称して歌うため、これが事実上のコンサートとなっている(ただし、過去には九州工業大学学園祭でのコンサートに出演した。奥井雅美のライブには、1995年と2001年に飛び入り参加。『Get along』をデュエットで歌っているが、これは生バンドを従えて歌った稀なケースである)。
  • また『林原めぐみのTokyo Boogie Night』600回記念公開録音では、アコースティックライブもあった。この時は出産前であったため、ステージ上で体を激しく動かして踊りながら歌うことが無理という理由からである。
  • キングレコードから曲をリリースする前、ユーメックス東芝EMI)からのミニアルバムをリリースした事もある(『PULSE』1990年2月28日発売)。
  • 年に2~3度だが、サンリオハローキティ関連の曲が、ビクターエンタテインメントから発売されているが、レコード会社の契約上の関係のため、(ミミィ役の冨永みーなは、名前が表記されている)林原の名は表記されていない。ラジオなどで「白い猫の付き添い」「キティちゃんのお友達」と言うのは、キティ関連の仕事ということである。また、本人も自身が「キティの声では無い」というような事を話している。
  • 『STAR CHILD DREAM IN KOBE』の第1回目に参加したが、実際に歌ったのは、直前の出演者だった堀江由衣と歌った『サクラサク』の間奏以降と『負けないで、負けないで…』のみであった。ただ、これについては後日、イベントの前に妊娠が判明したため、大事をとったのではないかと言われる。
  • 林原が歌手活動を始めた当時は2007年現在と違い、楽曲をリリースする声優も少なかった。林原の歌手活動で成功したことにより、後続の声優(特に、女性声優)が現在のように積極的に歌手活動を行う契機になった。

ラジオパーソナリティ

  • 自身がパーソナリティを務めるラジオ『林原めぐみのHeartful Station』と『林原めぐみのTokyo Boogie Night』は、共に10年以上続く長寿番組である。「ハガキのぬくもりを大切にする」という本人の意向で、番組宛の便りの受付は、郵送のみになっている。また、その番組内で、ファン同士が公開録音で出会って結婚したという、ハガキを読まれた事がある。
  • 番組の中で、リスナーの相談(就職・進学・恋愛など)に対してはっきりとアドバイスを言うこともある。そのようなラジオ番組での活動が林原の歌にも影響している面がある。
  • ラジオパーソナリティとしても人気があったため、ラジオ局で聴取率調査が近づくと、他のラジオ番組へ頻繁にゲストとして呼ばれた。本人はこれを「出稼ぎ」と称していた。現在はそのようなことはほとんど無い。
  • 新世紀エヴァンゲリオン』の大ブームに伴って、ラジオ『西川貴教のオールナイトニッポン』での投票によって、ゲスト出演した事がある。互いがそれぞれ会ってみたいと、自身のラジオ番組で言っていたのが叶った形でもあったため、西川が「鉈を常に持っているんですよね?」というボケに、林原は「心の中に200本ほど」と言ったり、西川が林原の曲紹介で「鬼嫁です」と紹介したりして、2人のトークは漫才のようにうまくかみ合っていた。

作詞家

  • 主演・出演アニメの主題歌やキャラクターソングの作詞を手がける。以前の事務所「アーツビジョン」の後輩である堀江由衣保志総一朗に、詞を提供した事もある。
  • 2000年の教育出版社小学4年生音楽教科書に『まつりうた』(アニメ『BLUE SEED』キャラクターソング)が採用。

出演番組のエピソード

  • 速報!歌の大辞テン』に出演した際『Successful Mission』を振り付きで歌ったものの、長時間のリハーサルの割には、放送時間が非常に短かった。
  • 上記のようにテレビで演技を見せることは皆無に等しいが、『トップランナー』に出演した際は、即興で簡単な演技を披露。アテレコや持ちキャラの台詞以外で、動く林原の演技が見られた。
  • ラジオ『林原めぐみのTokyo Boogie Night』の公録に、ウエディングドレスで現れ、誕生日に結婚した事を発表した。
  • 2004年1月10日放送分のラジオ『林原めぐみのHeartful Station』で、妊娠した事を発表した。
  • 産休中の『林原めぐみのHeartful Station』は、アシスタントの保志総一朗と、臨時アシスタントが担当。『林原めぐみのTokyo Boogie Night』は、先輩の日高のり子が務めた。
  • ランク王国』で、人気声優ランキング1位に輝き、ゲストとして出演した際、林原めぐみのマイブームTOP3を披露。「アロマセラピー」「ヴィシソワーズ」に続き、第1位に「焼肉の焼き方」を挙げ、焼肉についての薀蓄を実践した。目の前に出された焼肉セットを前にして、肉を網の上で転がすとフワフワな触感で美味しくなるという、後輩の白鳥由里に教えてもらった受け売りのミニ知識を披露したが、肉好きの為に肉を食べるのに夢中になりすぎて、進藤晶子アナ(当時)を困惑させた。なお、ランク王国の当時のスポンサーは、キングレコードだった。

その他

  • イベント中に気分が悪くなった観客の手当てをした事がある。
  • 松本保典との出会いは、鼻を手当てをしたのがきっかけらしい。
  • ファンの間で、佐々木望と手を繋いで、アフレコを行っているという噂があり、佐々木から聞かされた林原は「ありえない!」といいつつも「やってみる?」と、佐々木をからかった。
  • とにかく食べる事が好きで、「食欲魔人」という異名を持つ。特に「肉」という言葉を口にする事が多い。シングル「Meet again」の事もよく「肉再び」と言っている。
  • 養成所(日本ナレーション演技研究所)時代「自分が無人島で倒れていたらどうする?」というお題が出た時、他の生徒に自分が考えていたアイデアを先にされてしまって、やむなく「無人島に漂着してそのまま死んだ人」に扮した(講師からの評価は「それもアリ」)。
  • サイン色紙には、必ずファンの名前を記入する(転売防止・偽サインとの区別をするため)。
  • 産休明け後は、新作のテレビアニメのレギュラーの仕事はしていない。産休前からのレギュラー作品である『名探偵コナン』と『ポケットモンスター』シリーズには、引き続き出演している。しかし、アニメ映画などオファーがあった仕事を請けるときもある。声優は積極的に仕事をとるために積極的にオーディションを請けるのが通常だが、林原のようにオファーを待つ形で仕事を受ける声優は稀である。
  • お笑い芸人コンビ『ラーメンズ』の大ファンで、自身の著書「林原めぐみの愛たくて逢いたくて…」で、ラーメンズの片桐仁と対談している。
  • 宮崎県都城市にあるアーバンボールで、アニメランドというラジオ番組のゲストとして公開録音をおこなった際、ボウリング場の始球式を行ったが、2球ともガーターを出した。
  • スネークマンショーが好きであり、高橋幸宏との対談の際にも話に上がっている。
  • 声優のささきのぞみがデビュー前に「佐々木望(上記)と同じ名前なのだが、声優になったら改名しなければならないのか?」という内容の質問ハガキを林原のラジオ番組に出したことがある。なお、ささきはデビュー後に改名している。

出演

テレビアニメ

現在出演中のアニメは、太字で表記している。 斜体は主役・ヒロイン。

1986年(昭和61年)
  • めぞん一刻(幼稚園児B、七尾葉介、敦子、小泉、太郎、保母B)
1987年(昭和62年)
1988年(昭和63年)
1989年(昭和64年・平成元年)
1990年(平成2年)
1991年(平成3年)
1992年(平成4年)
1993年(平成5年)
1994年(平成6年)
1995年(平成7年)
1996年(平成8年)
1997年(平成9年)
1998年(平成10年)
1999年(平成11年)
2000年(平成12年)
2001年(平成13年)
2002年(平成14年)
2003年(平成15年)
2004年(平成16年)
2005年(平成17年)
2006年(平成18年)

OVA

1986年(昭和61年)
1987年(昭和62年)
1988年(昭和63年)
1989年(昭和64年・平成元年)
1990年(平成2年)
1991年(平成3年)
1992年(平成4年)
1993年(平成5年)
1994年(平成6年)
1995年(平成7年)
1996年(平成8年)
1997年(平成9年)
1998年(平成10年)
1999年(平成11年)
2000年(平成12年)
  • 名探偵コナン『コナンvsキッドvsヤイバ~宝刀争奪大決戦!!~』(灰原哀、小泉紅子)
2002年(平成14年)
2003年(平成15年)
2005年(平成17年)
  • 名探偵コナン『標的は毛利小五郎!! 少年探偵団マル秘調査』(灰原哀)

劇場版アニメ

1986年(昭和61年)
  • プロジェクトA子(うめ)
  • 天空の城ラピュタ(役名表記なし(通称「青い服の婦人」)、オープニングの飛行船の中の婦人、ロボット兵が落ちてくる回想シーン時の老婦)
1989年(昭和64年・平成元年)
1990年(平成2年)
1991年(平成3年)
1992年(平成4年)
1994年(平成6年)
1995年(平成7年)
1996年(平成8年)
1997年(平成9年)
1998年(平成10年)
1999年(平成11年)
2000年(平成12年)
2001年(平成13年)
2002年(平成14年)
2003年(平成15年)
2004年(平成16年)
2005年(平成17年)
2006年(平成18年)

ゲーム

ドラマCD

吹き替え

テレビドラマ
  • 緊急出動!L.A.Fighters(シェリー・ボネリ)
  • 新スタートレック 第4期(レネ・ピカード(デビッド・トリスティン・バーキン)
  • 新スタートレック 第5期(イザベラ(シェイ・アスター))
  • ブレーメンの出来事(ナンシー)
  • フルハウス(アーロン(マイコ・ヒューズ))
映画
  • アニー2(アニー(アシュレー・ジョンソン))
  • アメリ(アメリ・プーラン(オドレイ・トトゥ))
  • エクセス・バゲッジ(エミリー・ホープ(アリシア・シルバーストーン))
  • 火山高(ユ・チェイ(シン・ミナ))
  • 再会の街-ブライトライツ・ビッグシティ-(アマンダ(フィービー・ケイツ))
  • 新・桃太郎3[聖魔大戦](桃太郎(リン・シャオロウ))
  • スクリーム(ケイシー・ベッカー(ドリュー・バリモア))
  • 逃亡者(メイ・コーネル)
  • トゥルーライズ(エリザ・ダシュク)
  • Needing You(キンキー(サミー・チェン))
  • バニシング・レッド(リタ・マレク(クリスティン・アルフォンソ))
  • フロム・ダスク・ティル・ドーン3(エスメラルダ(アラ・セリ))
  • ペットセメタリー(エリー(ブレーズ・バーダール))
  • マイ・ガール(トーマス・ジェームス・セネット(マコーレー・カルキン))
  • マイ・ドッグ・スキップ(ウィリー・モリス(フランキー・ミューニース))
  • Me Without You(ホリー(ミシェル・ウィリアムズ))
  • リトル・パンダの冒険(ライアン・タイラー)
  • 連鎖犯罪・逃げられない女(バネッサ(リース・ウィザースプーン))
アニメーション
  • チャイニーズ・ゴースト・ストーリー スーシン(スーシン(オリジナル声優:アニタ・ユン))
  • となかいロビー 炎のランナー&伝説の勇者(ドナー(オリジナル声優:ジェイン・ホロックス))
  • とび★うおーず(ジェリー)
  • 不思議の森の妖精たち(クリスタ(オリジナル声優:サマンサ・マシス))

実写

テレビドラマ
映画
  • 1998年製作ラブ&ポップ(伝言ダイアルの案内音声(声の出演))
  • 2000年製作:式日(女の声(声の出演))
  • 2000年製作:ジュブナイル(テトラ(声の出演)、大石美保(友情出演))
  • 2005年製作:鉄人28号(ブラックオックス(声の出演))
  • 2005年製作:HINOKIO(エリ(声の出演))

ラジオ

  • ノン子とのび太のアニメスクランブル 2006年07月21日
  • NACK5 Sunday Countdown ゲスト 林原めぐみ 2002年10月06日
  • こども夢質問箱2003年9月27日NHK第1
  • スウィートイグニッション 第26回 (2003年09月25日)
  • ゆる蔵、うれしいね。 宮村優子・愛川里花子

ナレーション

  • 宝酒造タカラcanチューハイ(台詞「キャンペーン実施中」)
  • フジテレビ F1
  • 日立 世界・ふしぎ発見!
  • 田村亮子ヒストリー
  • ザ・ノンフィクション
  • ジーパーズ・クリーパーズ日本版予告編
  • ニュータイプ
  • シャイニングティアーズ
  • 岡崎律子アルバム「for RITZ」
  • 日清食品カップヌードル・キムチ(はずかしい篇)(カップヌードルキムチの声)
  • しぜんとあそぼ

朗読

テレビ

ディスコグラフィ

シングル

  • 約束だよ(Kwak's Song)(c/w:ハッピー・ハッピー(Alfred's Walk))
    1989年5月25日
    テレビアニメ「あひるのクワック」オープニング&エンディング主題歌
  • 虹色のSneaker(c/w:恋のScramble Race)
    1991年3月5日
    林原めぐみのHeartful Station」ファーストテーマソング
  • 夢を抱きしめて(c/w:好きより大好き!ミンキースマイル!)
    1992年6月24日
    テレビアニメ「魔法のプリンセスミンキーモモ」オープニング&エンディング主題歌
  • 春猫不思議月夜-おしえてHappiness-(c/w:Touch Me Softly)
    1992年8月5日
    OVA「万能文化猫娘」オープニング&エンディング主題歌
  • OUR GOOD DAY…僕らのGOOD DAY(c/w:KEEP ON DREAMING<MEGUMI VERSION>)
    1993年3月24日
    テレビアニメ「熱血最強ゴウザウラー」エンディング主題歌&イメージソング
  • 夢 Hurry Up(c/w:はりきってTrying!)
    1993年11月26日
    OVA「万能文化猫娘」オープニング&エンディング主題歌
  • Until Strawberry Sherbet(c/w:Sunday Afternoon)
    1994年5月25日
    ラジオドラマ「爆れつハンター」オープニング&エンディング主題歌
  • Touch And Go!!(c/w:-Life-)
    1994年11月3日
    テレビアニメ「BLUE SEED」エンディング主題歌
  • MIDNIGHT BLUE(c/w:Shining Girl)
    1995年7月21日
    劇場版アニメ「スレイヤーズ」テーマ&イメージソング
  • Going History(c/w:灼熱の恋)
    1995年12月6日
    ラジオドラマ「スレイヤーズEX」オープニング&エンディング主題歌
  • Give a reason/邪魔はさせない(歌:奥井雅美)
    1996年4月24日
    テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」オープニング主題歌
  • 限りない欲望の中に(c/w:Touch Yourself)
    1996年5月22日
    OVA「スレイヤーズすぺしゃる」エンディング&オープニング主題歌
  • Just be conscious(c/w:RUN ALL THE WAY!)
    1996年7月5日
    劇場用アニメ「スレイヤーズRETURN」テーマ&イメージソング
  • Successful Mission(c/w:I'll be there)
    1996年10月23日
    テレビアニメ「セイバーマリオネットJ」オープニング&エンディング主題歌
  • don't be discouraged(c/w:Breeze)
    1997年4月23日
    テレビアニメ「スレイヤーズTRY」エンディング&オープニング主題歌
  • Reflection(c/w:GLORIA-君に届けたい-)
    1997年7月2日
    劇場用アニメ「スレイヤーズぐれえと」テーマ&イメージソング
  • Fine colorday(c/w:おやすみなさい 明日はおはよう)
    1998年2月4日
    テレビアニメ「万能文化猫娘」オープニング&エンディング主題歌
  • ~infinity~∞(c/w:EXTRICATION)
    1998年4月24日
    テレビアニメ「ロスト・ユニバース」オープニング&エンディング主題歌
  • raging waves(c/w:I&Myself)
    1998年7月3日
    劇場用アニメ「スレイヤーズごぅじゃす」&プレイステーション/セガサターンゲーム「スレイヤーズろいやる2」テーマソング
  • A HOUSE CAT(c/w:幸せは小さなつみかさね)
    1998年9月4日
    OVA「万能文化猫娘DASH!」オープニング&エンディング主題歌
  • Proof of Myself(c/w:Lively Motion)
    1998年10月23日
    テレビアニメ「セイバーマリオネットJtoX」オープニング&エンディング主題歌
  • question at me(c/w:~それから~)
    1999年5月28日
    テレビドラマ「千年王国III銃士ヴァニーナイツ」テーマソング
  • ブースカ!ブースカ!!(c/w:晴れときどき晴れ)
    1999年12月3日
    特撮ドラマ「ブースカ!ブースカ!!」オープニング&エンディング主題歌
  • サクラサク(c/w:君さえいれば)
    2000年5月24日
    テレビアニメ「ラブひな」オープニング&エンディング主題歌
  • unsteady(c/w:lost in you)
    2000年10月25日
    テレビアニメ「無敵王トライゼノン」オープニング&エンディング主題歌
  • Over Soul(c/w:trust you)
    2001年8月29日
    テレビアニメ「シャーマンキング」オープニング&エンディング主題歌
  • feel well(c/w:ルンバ・ルンバ)
    2001年12月5日
    劇場用アニメ「スレイヤーズぷれみあむ」テーマ&イメージソング
  • brave heart(c/w:きらめくかけら/brave heart<Moonlit Version>)
    2001年12月29日
    テレビアニメ「シャーマンキング」挿入歌
  • Northern lights(c/w:おもかげ)
    2002年3月27日
    テレビアニメ「シャーマンキング」オープニング&エンディング主題歌
  • Treat or Goblins(c/w:あなたの心に/あなたの心に<HipDooWopHop Mix>)
    2002年4月24日
    テレビアニメ「アベノ橋魔法☆商店街」オープニング&エンディング主題歌
  • KOIBUMI(c/w:朝末き・夜渡り/faint love)
    2002年9月25日
    テレビアニメ「朝霧の巫女」エンディング&グランドエンディング&オープニング主題歌
  • 負けないで、負けないで…(c/w:頑張って、頑張って…)
    2003年9月26日
    林原めぐみのHeartful Station」セカンドテーマソング
  • Meet again(c/w:Get along<Selftag Version>/Give a reason<Ballade Version>/don't be discouraged)
    2006年7月26日
    スレイヤーズ」イメージソング
  • A Happy Life(c/w:Lucky&Happy)
    2007年2月7日
    テレビアニメ「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」オープニング&エンディング主題歌

アルバム

作詞提供

著書

  • 明日があるさ~SWEET TIME EXPRESS(学習研究社、後に加筆・訂正したものを「ちょっトク文庫版」として角川書店より発売)
  • なんとかなるなる(角川書店、「ちょっトク文庫版」も同様)
  • この星(KTC中央出版)
  • 林原めぐみの愛たくて逢いたくて…(角川書店)
  • 林原めぐみの愛たくて逢いたくて…セカンドシーズン(角川書店)
  • 林原めぐみの愛たくて逢いたくて…ファイナルシーズン(角川書店)
  • Rei(角川書店)
  • ポケモン絵本シリーズ「プリンちゃんのすてきなゆめ」(作画:姫野かげまる)(小学館)

受賞歴

関連人物

外部リンク

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu