沼島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
淡路島南方5km、紀伊水道北西部に浮かぶ。面積2.5km²、最高地点は117.2m。瀬戸内海国立公園の一部。人口631人(2006年9月末現在)。
目次 |
[編集] 地理
中央構造線の南側に位置し、全島が結晶片岩によって構成される。南岸の海食崖には緑・白・黒など様々な縞模様が現れている。また近海は磯釣りの名所でもある。近年は人口流出が著しい。
[編集] 施設
- 南あわじ市立沼島中学校
- 南あわじ市立沼島小学校
- 沼島郵便局(2007年3月に無集配化)
[編集] 交通
土生港(南あわじ市灘土生)または洲本港(洲本市)から渡船(沼島汽船)。灘土生発着は日10往復。洲本発着は週3往復(火・木・土)のみ。
和歌山下津港や徳島小松島港など本土への便はなく、沼島-本土間の行き来は必ず淡路島経由となる。
以下に、灘土生渡船場までの交通を記す。
- バス
- 洲本バスセンターから淡路交通上灘線の来川行きに乗車、終点で南あわじ市コミュニティバス「らん・らんバス(すいせん号)」に乗換えて沼島渡船場前下車。
- 中林病院・国衙から南あわじ市コミュニティバス「らん・らんバス(すいせん号)」乗車、沼島汽船場前下車。
- 洲本からは日3往復、国衙からは日5往復なので注意。
[編集] その他
- TBS系列で放送されたお見合い特番「沼島の春」で、一躍有名になった。
- ハモの名産地。であるが、島で食事が出来る店は3軒のみ。宿泊可能な店は2軒。
- 離島支援で汽船の港が新設され、多くの道も舗装された。また、海水浴場(シャワー・トイレあり)も出来た。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 兵庫県の島 | 南あわじ市 | 日本の地理関連のスタブ項目