湯浅明彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
湯浅 明彦(ゆあさ・あきひこ、1974年10月14日 - )は、サンテレビジョンのスポーツ中継担当アナウンサー。
兵庫県西宮市出身。大阪市立大学卒業後、1998年サンテレビに入社。愛称は「ゆあぴー」。背番号は36。顔が山田花子に似ている。たまに、船越英一郎にも似ているとの指摘もあり。
2003年9月15日、プロ野球・阪神タイガース対広島東洋カープ戦の赤星憲広選手のサヨナラタイムリーヒットと、その2時間後の18年ぶりのタイガース優勝の瞬間を放送席から実況した。サンテレビは1969年開局で、1985年の優勝時(明治神宮野球場でのヤクルトスワローズ戦)は放映権の関係で実況出来なかったが、念願の胴上げ生中継を、しかも地元阪神甲子園球場での中継で達成することが出来た。
2006年5月9日、サンテレビボックス席の阪神戦中継が開局から数えて2500試合目となり、阪神対ロッテ・第1回戦の試合前に、サンテレビとタイガースの歴史を振り返るコーナーがあり、彼はこのコーナーの司会をした。歴代の実況アナのVTRを見て、「本当に凄いの一言だと思います。」とコメントをした。
また同局の野球シーズンオフ恒例の番組「熱血!!タイガース党」の司会進行を2002年以降勤めている。2005年のメインの司会進行は小浜英博に譲っていたが、2006年10月6日から再び、メインの司会進行に返り咲いた。(小浜はロケ担当に回った)
野球番組以外にも、年末年始に関東で行われる全国高校サッカー選手権大会の取材をここ数年担当しており、リポーターとして日本テレビ系列の電波に声が幾度も流れている。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: ローカル局のアナウンサー | サンテレビジョン | スポーツアナウンサー | 兵庫県出身の人物 | 1974年生