許斐剛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
許斐 剛(このみ たけし、1970年6月26日 - )は、漫画家。男性。大阪府出身。東海大学卒。千葉県在住。血液型はO型。
目次 |
[編集] 略歴
- テニスインストラクターの経験がある。
- 桐山光侍や浅美裕子、かずはじめのアシスタントをしていた。
- 1993年、『鉄人~世界一固い男~』でデビュー。
- 1999年より、『テニスの王子様』を連載。この作品が大ヒットし、長者番付(漫画家部門)でも上位に顔を出す人気漫画家となった。
- 自らのアシスタントは女性の占める率が高い(男性もいる)。
- カラオケではL'Arc~en~Cielなどをよく歌うと庭球祭(後述)で語っている。
[編集] 「テニスの王子様」
- 集英社ジャンプコミックスにおいて、コミックスと同じ版型のファンブック(10.5巻)、リバーシブルジャケット仕様(35巻)が初めて刊行された作品。
- 連載半ばに当時の編集長から「アニメ化はしない」と言われ、その鬱憤晴らしにファンブック10.5巻の制作に打ち込んだ、とのちにコメントしている。
- しかし2001年にアニメ化が決定。これがきっかけでたいへん多くの女性ファンを掴んだとされている。
- のちに小説・ラジオ・映画・実写映画・ミュージカル・OVAなど様々なメディアで展開され、ジュニアのテニス人口が急増する現象が起こるなど、名実共にヒット作品となる。
- キャラクターソングのリリースも豊富(2006年現在で150枚を突破)で、そのほとんどがオリコンチャートにエントリー。最高でウィークリー9位に食い込んだこともある。
- 出身大学が作中に登場する立海大付属中の外観モデルとなっている。モデル校は硬式テニスの強豪湘南工科大学附属高等学校。
- 青春学園のモデル校は東京都の成蹊学園と言われているが、外観モデルは鹿児島県立松陽高等学校である。
- 主人公・越前リョーマの愛猫である「カルピン」のモデルは、作者自身の愛猫だったヒマラヤンの「カル(本名:カルアミルク)」である。
- アニメ声優陣(特に青学)とは交流があり、「寿司テニス部」を結成している。活動内容は作中に登場するかわむらすしのモデルとなった店で寿司を食べ、テニスをすること。
- その他、作品の詳細は『テニスの王子様』の項を参照。
[編集] メディアミックスにおける作者の露出
- コミックス単行本ではほぼ毎回、カバー折り返しに自分の写真(あるいは飼い猫)を掲載している。
- テレビアニメにてファミレスのウェイター役、ゲームのPS『テニスの王子様 SWEAT&TEARS』とPS2『テニスの王子様 SWEAT&TEARS 2』では作者をモデルにした許斐コーチ役として声優にも挑戦した。
- また、ゲームのPS2『テニスの王子様 SWEAT&TEARS 2』初回版に付属されていた『青春学園庭球際’03 Perfect Live』のDVDにも出演している。
- 作品に登場するキャラクター、「不二周助」のミニアルバム『BREATH』では作曲に、『eyes』では作詞に挑戦している。
- 2005年12月25日に発売された「越前リョーマ」のミニアルバム『PROGRESS』では越前リョーマ(声:皆川純子)とのデュエット曲が収録された。
- アニメにヒロイン・竜崎桜乃役で出演している声優高橋美佳子がパーソナリティをつとめるネットラジオ『高橋美佳子@ぱよぱよ』にゲスト出演。
- 2005年3月、文化放送『テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ』にて2週分連続でゲスト出演。
- 2006年、実写映画でもモブの1シーンのみだが登場し、銀幕デビューを果たしている。(当初はセリフありの役も用意されていたのだが、そもそも多忙なスケジュールの合間を縫ってのロケ参加だったために断念された)
- ライブにも足を運ぶほど、音楽ユニットSCRIPTの大ファンであり、彼らを劇場版の主題歌起用に指名。長編の主題歌として『青春グローリー』という書き下ろしの楽曲が使用された。
[編集] 体調不良による長期休載
- 2006年35号本誌に体調不良の為、長期休載を宣言。「連載を終わらせるつもりは全くない」とも告げた。
- 2006年42号で連載再開。腰痛で2週間ほど椅子に座れない状態であったとコミックス35巻で明かしている。
[編集] 作品リスト
- COOL - RENTAL BODY GUARD -(1997年、週刊少年ジャンプ)
- テニスの王子様(1999年~、週刊少年ジャンプ)
[編集] 師匠
[編集] アシスタント
- 海和雅美
カテゴリ: 漫画関連のスタブ項目 | 日本の漫画家 | 大阪府出身の人物 | 1970年生