週刊コミックバンチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
『週刊コミックバンチ』(しゅうかん-) は、新潮社発行の漫画雑誌。編集等はコアミックスが行なっている。
目次 |
[編集] 経緯
過去に「週刊少年ジャンプ (WJ) 」編集長であった堀江信彦、同誌に連載を持っていた原哲夫、北条司らが、新潮社をパートナーとして2000年に株式会社コアミックスを設立。
翌年の2001年5月に創刊。発売日は創刊当時は火曜日であったが、2002年度から金曜日に変更された。
[編集] 特徴
原哲夫、北条司、次原隆二と言った、「WJ」の黄金期を支えた作家らによる作品を主軸にし、その当時同誌の愛読者であった層をメインターゲットにしつつ、賞金総額1億円に登る破格の漫画賞をこれまでに2回行い、本誌での有力な連載作家を募集・発掘して、購買層の拡大を狙っている。
又、同社は新潮社から刊行されている小説を漫画化する権利やノウハウを保持している事を謳っており、これまでに『眠狂四郎』等が連載され、現在は『ブレイブ・ストーリー』と『アキハバラ@DEEP』が連載されている。今のところ、こうした漫画を主軸に据える雰囲気は無いものの、今後も他誌と比し小説原作作品の掲載比率は高いと思われる。
[編集] 連載中の作品
- 彼女を守る51の方法(古屋兎丸)
- 心に残るとっておきの話(松家弘治)
- ゴッドサイダーセカンド(巻来功士)
- (当)タネダミキオでございます。(漫画:塚脇永久、監修協力:佐藤大吾)
- サムライ刑事(春日光広)
- 週刊いとうタイムズ(いとう耐)
- 蒼天の拳(原哲夫)
- the yakiniku people プルコギ(原案:ハーロマ、監修:具光然、漫画:富沢順)
- ブレイブ・ストーリー~新説~(原案:宮部みゆき、漫画:小野洋一郎)
[編集] 非週刊連載作品
[編集] 過去の連載作品
- M.C.☆LAW(原作:剣名舞、漫画:浅田有皆)
- エンカウンター~遭遇~(原作:小林ユウ、漫画:木ノ花さくや)
- 追い込み屋 銀次(監修:荒木秀一、構成:上之二郎、漫画:佐藤良治)
- ガウガウわー太(梅川和実)→「Comic REX」(一迅社)に移籍
- ガキんちょ強(松家弘治)
- 火災調査官ナナセ(原作:橋本以蔵、漫画:市川智茂)
- 株式会社大山田出版仮編集部員山下たろーくん(こせきこうじ)
- 屈辱er大河原上(坂本タクマ)
- ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。(渡辺航)
- 殺し屋麺吉(富沢順)
- コンパイルL(岸大武郎)
- 咲いて孫市(柳川喜弘)
- さらば!! 独身寮(ロドリゲス井之介)
- スプラッシュ!!(原作:松田康志、漫画:千葉きよかず)
- 青狼記(原作・脚本:楡周平、漫画:長谷川哲也)
- ターキージャンキー(にわのまこと)
- 天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝(原案:武論尊・原哲夫、漫画:長田悠幸)
- 内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎(渡辺保裕)
- 虹色のウサギ(山口育孝)
- 日本国大統領 桜坂満太郎(作画:吉田健二、監修:日高義樹)
- 熱血!!男盛り(南寛樹)
- 眠狂四郎(原作:柴田錬三郎、漫画:柳川喜弘)
- 男たちの好日(原作:城山三郎、漫画:ながいのりあき)
- P.I.P.(漫画:深谷陽、原作:沢井鯨)
- 新バイオレンスジャック(永井豪)
- バウンティハンター(原作:荒木秀一、漫画:中祥人)
- 羽生生純のニンゲン標本函(羽生生純)
- ヴィクトリー(今泉伸二)
- 100兆の男(佐藤良治)
- 貧民の食卓(おおつぼマキ)
- ファウストの女神(原作:嶋本周、漫画:三山のぼる)
- プルンギル -青の道-(江戸川啓視・クォン・カヤ)
- 報復のムフロン(上之二郎・小野洋一郎
- 満腹ボクサー徳川。(日高建男)
- まごころスーパー特別買い付け部!(原案:向笠千恵子、漫画:ますだこうじ)
- 山下たろーくん~うみとそらの物語~(こせきこうじ)
- Y氏の迷宮(吉田ひろゆき)
- ワイルドリーガー(渡辺保裕)