重松圭一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
重松圭一(しげまつ けいいち)は関西テレビ放送制作部に所属しているプロデューサー。
目次 |
[編集] 来歴・人物
奈良県出身。奈良県立奈良高等学校卒業、慶應義塾大学文学部卒業後、1990年関西テレビに入社。
入社後、営業局、編成局を経て、現在は主にドラマのプロデューサーを担当している。2003年に「僕の生きる道」で初めてドラマのプロデューサーを務める。
2005年に放送されたドラマ版の「がんばっていきまっしょい」は、本人がこの映画版を気に入ってドラマにしたという。
[編集] 手掛けたドラマ
- 僕の生きる道(2003年)
- クニミツの政(2003年)
- 僕と彼女と彼女の生きる道(2004年)
- テイクオフ!(2004年)
- みんな昔は子供だった(2005年)
- がんばっていきまっしょい(2005年)
- Moon(2005年)
- ブスの瞳に恋してる(2006年)
- 僕の歩く道(2006年)
- Cherry Girl(2006年)※倖田來未『Black Cherry』初回限定盤付のオリジナルDVDドラマ化として制作した。
[編集] 担当番組
- SMAP×SMAP(プロデューサー)
[編集] 企画・編成担当番組
- 発掘!あるある大事典(初代)
- なんじゃに!?関ジャニ
- 福山エンヂニヤリング
- もしも体感バラエティif
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 関西テレビ | テレビプロデューサー