長野県飯田高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飯田高等学校 | |
国公私立の別 | 公立(県立) |
設立年月日 | 1900年独立(明治33年) (長野県飯田中学校) |
建学の精神 | 遠大進取、質実剛健 自主自律、自治協同 |
共学・別学 | 男女共学 |
教育課程の特例 | 学力向上フロンティアハイスクール (文部科学省) 2003年度~2005年度 |
特殊学級 | なし |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 普通科、理数科 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒395-0004 |
長野県飯田市上郷黒田450 | |
電話番号 | 0265-22-4500 |
FAX番号 | 0265-22-8180 |
外部リンク |
長野県飯田高等学校(ながのけんいいだ こうとうがっこう)は、長野県飯田市にある公立高校。1948年(昭和23年)に学制改革により3つの旧制中等学校が統合され創立された。 元は長姫城跡に校舎があった。
目次 |
[編集] 沿革
- 1882年(明治15年)6月 - 郡立下伊那郡中学校として開校。
- 1884年(明治17年)8月 - 長野県中学校飯田支校となる。
- 1893年(明治26年)4月 - 長野県尋常中学校飯田支校が開校。
- 1899年(明治32年)4月 - 長野県松本中学校飯田支校と改称。
- 1900年(明治33年)4月 - 独立し、長野県飯田中学校となる。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、長野県飯田東高等学校となる。
- 1949年(昭和24年)5月 - 長野県飯田高松高等学校と改称。
- 1958年(昭和33年)4月 - 長野県飯田高等学校と改称。
- 1993年 (平成4年) 1月10日 飯田高校生徒刺殺事件発生。
- 1999年(平成11年)4月 - 理数科設置。
- 2002年 (平成14年) 飯田高等学校生徒刺殺事件第1回検証委員会が開かれる
- 2003年(平成15年)4月 - 文部科学省より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。
- 2003年 (平成15年) 4月3日 飯田高等学校生徒刺殺事件提言が田中康夫知事(当時)に提出される。
[編集] 教育課程
普通科と理数科がある。
[編集] 文化祭
文化祭は「高松祭」と称する。