陸上自衛隊輸送学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幕僚機関 |
---|
陸上幕僚監部 |
主要部隊 |
北部方面隊 |
東北方面隊 |
東部方面隊 |
中部方面隊 |
西部方面隊 |
中央即応集団 |
師団等一覧 |
連隊等一覧 |
主要機関 |
陸自幹部学校 |
陸自幹候学校 |
陸自研究本部 |
陸自補給統制本部 |
その他 |
陸自の駐屯地一覧 |
陸自の装備品一覧 |
陸自の演習場一覧 |
陸上自衛隊輸送学校(りくじょうじえいたいゆそうがっこう、GSDF TRANSPORTATION SCHOOL)は、陸上自衛隊の機関の一つ。
陸上自衛隊における、輸送要員を育成するほか、輸送科部隊の運用に関する教育・研究・調査を主要任務としている。 東京都練馬区(朝霞駐屯地)にある。
[編集] 本校の組織
- 企画室
- 総務部
- 教育部
- 研究部:部隊運用・教育に関する研究・調査
- 第311輸送中隊:輸送学校および需品学校の教育支援
[編集] 学校長
学校長には陸将補が充てられる。
代数 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|---|
増田護 | - 1974.6.30 | 陸士53期・陸大59期 | 幹部候補生学校長 | ||
元島英海 | 退職 | ||||
金澤孝一 | 退職 | ||||
諏訪浩 | |||||
加賀田眞 | - 1997.3.25 | 第5師団長 | |||
上松大八郎 | - 2004.8.30 | 防大14期 | 退職 | ||
植木美知男 | 2004.8.30 - 2006.8.3 | 防大18期 | 中部方面総監部装備部長 | 九州補給処長 | |
安部壽和 | 2006.8.4 - | 防大19期 | 第9師団副師団長 |
陸上自衛隊の学校 |
---|
幹部学校 | 幹部候補生学校 | 富士学校 | 高射学校 | 航空学校 |
三幕共同の学校機関 |
(学校機関に準ずる機能を有する教育隊) |
[編集] 外部リンク
![]() |
この「陸上自衛隊輸送学校」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |