非常階段 (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
非常階段(ひじょうかいだん)は、1979年にJOJO広重と頭士奈生樹によって、京都で結成されたノイズバンド。2度のスタジオ録音、京都のロック喫茶どらっぐすとうあと同志社大学の学園祭でのライブを行った後、頭士奈生樹は脱退。
1980年にT.美川ほか多数のメンバーが参加し活発にライブ活動を行うようになる。1980年代にはノイズのライブ演奏と過激なステージパフォーマンスで全国的に知名度を上げることになる。特に1981年8月の新宿ロフトでのライブでは女性メンバーがステージで放尿し、その模様が雑誌などに取り上げられた。
1982年4月に自主制作レーベル・アンバランスレコードよりファーストLP「蔵六の奇病」を発表。その後はメンバーが出入りするが、JOJO広重、T.美川の2人は不動のメンバーである。
JOJO広重は1984年にインディーズレーベル「アルケミーレコード」を立ち上げ、非常階段の作品を多数リリースしている。非常階段は日本国内のライブハウスでの活動のほか、アメリカ、カナダ、スコットランド、フランス、イタリア、オーストリア、スイスでライブ演奏を行っている。2004年にはテイチクエンタテインメントよりCD+DVD作品「真・雑音伝説」を発売、遂にメジャーデビューした。
[編集] メンバー
- JOJO広重
- T.美川
- JUNKO
- 小堺文雄(インキャパシタンツ)
- 柴田奈緒(doodles)
- 秋田昌美(メルツバウ)*不定期参加
- 杉山晋太郎(元スターリン)*脱退
- 頭士奈生樹 *脱退
[編集] ディスコグラフィー
- 1980 終末処理場 (アンバランスレコード) オムニバス盤/2000年にアルケミーレコードよりCD化
- 1982 蔵六の奇病 (アンバランスレコード)
- 1984 VIVA ANGEL (アルケミーレコード)
- 1985 KING OF NOISE (アルケミーレコード)
- 1986 TAPES (アルケミーレコード)
- 1987 LIMITED EDITION (アルケミーレコード)
- 1988 NO PARIS NO HEARM (アルケミーレコード)
- 1989 MODERN (アルケミーレコード)
- 1990 ROMANCE (アルケミーレコード)
- 1991 WINDOM (アルケミーレコード)
- 1992 雑音伝説 (アルケミーレコード)
- 1997 NOISE FROM TRADING CARDS (アルケミーレコード)
- 2004 LAST RECORDING ALBUM (アルケミーレコード)
- 2004 真・雑音伝説 (テイチク・エンタテインメント)