高塚哲広
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高塚 哲広(たかつか てつひろ、1958年2月20日〜)は、日本の気象予報士。鳥取県倉吉市生まれ。(本名:高塚徹彦・たかつかてつひこ)
目次 |
[編集] 来歴・人物
[編集] ABCのアナウンサーとして
1980年立命館大学経済学部卒業後、朝日放送アナウンサーとして入社。以後看板アナウンサーとして数々の番組に出演した。
[編集] フリーの気象予報士に
1994年に行われた、第1回気象予報士試験に合格。その後、朝日放送を退社。気象キャスターとしてテレビ朝日をはじめ多数の出演実績があり、近年は日本テレビの番組を中心に出演している(NNNニュースサンデー、日テレNEWS24)。
[編集] 会社を設立・吸収合併
1996年には、気象情報会社・株式会社ウェザーラインを設立し、代表取締役に就任したが、業績の悪化により2004年に株式会社ライフビジネスウェザーに事実上吸収合併されている。
[編集] 芸名
なお、芸名は、本名の「高塚徹彦」から「高塚てつ彦」を経て「高塚哲広」と名前を変えている。
[編集] 現在の出演番組
- 「日テレNEWS24」(土・日)
- 「NNNニュースサンデー」
[編集] 過去の出演番組
ABC時代
- ABCヤングリクエスト
- おはよう朝日土曜日です(2代目司会者)他
フリーの気象予報士後
[編集] 著書
- 「やさしくわかる気象・天気の知識」(西東社)