1985年夏季ユニバーシアード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1985年夏季ユニバーシアードは1985年8月24日から9月4日まで、日本の神戸市で開催された。
[編集] ハイライト
テーマは「友好と平和」。メイン会場は神戸総合運動公園陸上競技場。開会式には皇太子明仁・同妃美智子夫妻が出席された。106カ国、4,400人の選手・役員が参加し、11競技で熱戦が行われた。また、神戸市及び近郊より、当時としては珍しく42,000人の市民がボランティアとして参加し、日本におけるスポーツ国際大会運営のモデルケースとなった。
[編集] 大会マスコット
ユニバーシアード1985神戸大会のマスコットは、手塚治虫によるもので、タンチョウヅルの「ユニタン」。
[編集] 関連項目
![]() ![]() |
---|
夏季ユニバーシアード |
1959, 1961, 1963, 1965, 1967, 1970, 1973, 1975, 1977, 1979, 1981, 1983, 1985, 1987, 1989, 1991, 1993, 1995, 1997, 1999, 2001, 2003, 2005, 2007, 2009 |
冬季ユニバーシアード |
1960, 1962, 1964, 1966, 1968, 1970, 1972, 1975, 1978, 1981, 1983, 1985, 1987, 1989, 1991, 1993, 1995, 1997, 1999, 2001, 2003, 2005, 2007, 2009 |
これからのユニバーシアード |
トリノ2007 — バンコク2007 — ハルビン2009 — ベオグラード2009 |
カテゴリ: ユニバーシアード | 神戸市 | 兵庫県のスポーツ | 1985年のスポーツ | 日本開催の国際スポーツ競技大会 | スポーツ関連のスタブ項目