利用者‐会話:Brevam
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] Template:Infobox Software
履歴を見てみたら、説明とスクリーンショットの欄が消えていたのですが、そうとは知らず、勝手に復活させてしまいました。これは消したほうがよいとお考えでしょうか?--Keydaimon 2005年11月23日 (水) 00:29 (UTC)
{{Infobox Software| |名前 = |開発元 = |最新のバージョン = |発表日 = |OS = |種別 = |配布形式 = |公式ページ = }}
このように引数をつけないで呼び出された場合に、{{{スクリーンショット}}}のようなゴミを出さないようにするおまじないです。--Brevam 2005年11月23日 (水) 00:35 (UTC)
なるほど!そうとは知らず、大変失礼いたしました。元に戻しておきます!--Keydaimon 2005年11月23日 (水) 00:57 (UTC)
[編集] メインページ改訂の投票方式への意見表明のお願い
このお願いは、これまでメインページ改訂に関して御発言のある方へいたしております。現在Wikipedia‐ノート:メインページの改訂にてメインページ改訂の是非と投票方式に関する議論が進行しています。これまでの論点を整理し、ABCの3つの案とそれらを選択した場合のメリットデメリットがあげられております。よろしければ、それらのうちどれが良いかということに関して御意見いただけないでしょうか。若干変則的な選択肢構成ですので、Aの後Cがよい等の形でも構いません。またメリットデメリットで付け加えるべき点があれば、選択肢フォーム内に付け加えていただいても構いませんが、議論の収束を目指している事を念頭に御願いたします。12月3日日曜日程度までの御意見を集計し、そのうち多数の意見に従う事を考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。Kisitani 2005年11月28日 (月) 19:13 (UTC)
[編集] こんにちは。
こんにちは。はじめまして。本日ウィキペディアンになりました,法律人です。
Brevamさんは管理者ということで,ご挨拶させていただきました。
これから何かと質問させていただくこともあるかもしれませんが,そのときはどうぞよろしくお願いいたします。--法律人 2005年11月30日 (水) 12:27 (UTC)
[編集] My RoboDick
You say I most have a flag for use a fast robot can't I have a flag then???
Thats better for wikipedia
Bye Dick
- Dear Brevam, the robot of RoboDick is dificult to configure to a minimum interval, because it runs in the same time from 3 different wikipedia in 3 different windows. So it will normally not do more then 20 edit within 10 minutes, but sometimes there will be less then 30 seconds between two edits. However I will help him applying for a bot bit within one week. He is my neighbour and he is just a 13 years old kid, so I please have a bit patience for the coming few days. Thanks in advance. Kindly regards, Jcb 2005年12月11日 (日) 14:41 (UTC)
- Hay Brevam, I have a botflag now so I can use my bot on ja.wikipedia Bye 81.70.12.217 2006年1月17日 (火) 09:50 (UTC)
[編集] ページ名変更の件
- (コメント)Brevamさん、迅速かつ的確な対応を有り難うございます。月と太陽 2005年12月24日 (土) 08:40 (UTC)
[編集] 自分のノートについて
興味ない文章を削除したのですが、復活された意図を教えて下さい。月と太陽 2005年12月26日 (月) 11:21 (UTC)
- 他の利用者のコメントをあなたが削除したからです。まあ、他の利用者と対話されるおつもりがないことはよく分かりましたので、これ以上何も申し上げるつもりはありません。--Brevam 2005年12月26日 (月) 11:27 (UTC)
- 削除した内容に関しては、関連ページで行っているので当方のノートで会話する必要もなく、興味もないので削除したのです。特に削除しようと思ったきっかけになった方は、関連ページで重要な話題についての発言もないので注意した所、あの文章だったので、これ以上会話しても無駄と判断したのです。月と太陽 2005年12月26日 (月) 11:39 (UTC)
[編集] ネオジオのゲームタイトル一覧について
ネオジオのゲームタイトル一覧を「リンク元があるので消しません」として即時削除を外していますが、本項目は初版執筆者が
>どちらかというと、NEOGEOのゲーム一覧とかわけてかいていたらすごい面倒なので、今までのSNKのゲーム一覧として書いていく。[1]
と書いていることから判るように、「ネオジオのゲームタイトル一覧」ではありません。このままリダイレクトが存在し続けるよりは、リダイレクトを消して赤リンクにしたほうが新規投稿を期待できると思うのですが。(移動直後にWikipedia:リダイレクトの削除依頼 2005年10月で依頼したんですが、放置されてるので即時削除で依頼しなおしました)--SINOBU 2005年12月27日 (火) 11:22 (UTC)
- はあ。よくわかりませんが、リダイレクトの削除依頼に出しているならそちらのほうでなんとかしてください。--Brevam 2005年12月27日 (火) 11:39 (UTC)
[編集] Wikipedia‐ノート:削除の方針での議論について
Wikipedia‐ノート:削除の方針#要約欄における本名の削除についての確認での議論が1週間以上止まってますが、レスをしてもらえませんか?--Hirotaka 2006年1月3日 (火) 09:43 (UTC)
- 「Wikipedia‐ノート:削除の方針」での議論が度々止まってしまっています。もう2週間以上レスがつきません。お忙しいところすいませんが、いつまでたっても返事がこないと解決にならなくて困るので、レスしてくれませんか?--Hirotaka 2006年1月21日 (土) 11:15 (UTC)
[編集] Wikipedia:削除依頼/秋田の聖母マリアの発言について
アメリカの国内法に定められている"Copyright (C)"の表記(元々は万国著作権条約から派生)を撤去することは著作権の放棄を意味しません。そもそも日本国内においては不要な表示です。私は法的リスク回避の立場から発言し、誤った発言についてはその誤りを指摘しただけのつもりなのですが…。Rigel 2006年1月4日 (水) 08:30 (UTC)
- どうやら誤解していたようで申し訳ありません。先ほどの発言を撤回いたします。ですが、なぜ項目の著作者がGFDLを理解することが他所での著作権表示を撤去することに結びつくのか、よろしければご説明願えますでしょうか。GFDLを適用することは著作権の主張を弱めることではないと思っているのですが。--Brevam 2006年1月4日 (水) 08:48 (UTC)
続く発言は「さらに」ではなく、「もしくは」です(続きをお読み下さい)。
「当然に著作権法が優先します」という発言をだれも否定しなければ、それは実態とは異なっても、今後、周知の事実として利用され続けることになるでしょう。実際のところ、この関係は実際にはまだ明確になっていないものと思います。例えば、実際にGFDLに精通した人物が過去の編集を理由に、同一性保持権をもってwikipediaを訴えたとしましょう (GNU FDL#著作者人格権との関係の最後の段落参照)。その後の加筆によって、記事がその人物の投稿した当時よりもはるかに秀逸に成長しているならば、その人物の訴えは裁判所によって一蹴される可能性すらあるのです(万が一、そのような訴えがまかり通るようであれば、wikipediaが一方的に不利益を被るのは目に見えており、この場合の弱者はwikipediaになるからです)。であるならば、場合によってはGFDLが著作権法より優位に働く、という可能性も残されているわけで、「当然に著作権法が優先します」という主張は誤りであることになります。ただ、これはあくまでその人物が「GFDLに精通している」という前提条件が必要になるわけで、GFDLをまだよく理解していない人物の訴えであるならば、状況は全く異なるものとなることでしょう。Kinoriさんは「現時点で初版執筆者は削除に抗議している」と発言されていますが、私は「(GFDLを理解していない)現時点では」であると理解しています。
また、私が補足部分を書き加えたのは、意見表明がないならば存続、とする意見が私の発言後に書き込まれたためで、私の意見を明確にする目的であった、ということを付け加えておきます。Rigel 2006年1月4日 (水) 09:41 (UTC)
[編集] ラベルのお詫び
初めまして、Kstigarbhaと申します。ラベル (プログラミング)では私が無知から来る誤編集を行ってしまい、ご迷惑をお掛け致しました。項目については、加筆依頼に提出させて頂くことにしました。今後ともご指導の方、よろしくお願い致します。--Kstigarbha 2006年2月4日 (土) 09:14 (UTC)
[編集] 石原さとみについて
2004年7月30日に(コメントアウトとして)本文に本名が掲載されて以降、掲載と削除が繰り返されたため、2005年3月21日に保護となり、2006年1月23日以降半保護に変更されています。しかしながら、この度本件に関して掲載派の主張に沿ってほぼ合意が成立したようです。この件に関して今後再び議論が発生しないために、賛否中立のご意見がある場合ノート:石原さとみにコメントをお願いいたします。異論がないようなら保護解除の手続きを取ります。なおこれは、石原さとみの本文を編集された方々や、ノートにコメントを寄せていた方々にお願いしています。プロバロン 2006年2月9日 (木) 21:00 (UTC)
- 大筋で合意が成立したため「石原さとみの本名・芸名・芸歴に関する合意事項」を作成し賛同者を募っています。もしよろしかったらご署名いただければ幸いです。プロバロン 2006年2月15日 (水) 15:19 (UTC)
- 一度同意しておりますが、もう一度考え直したいと思います。なぜなら「****名義で活動していた」ならば問題はないですが、ノートの部分でも「本名の****名義で活動していた」と書いてあるならば非公開の本名を公開していることになります。そういう書き込みがされているのが目立ってきたため現在本文は全保護、ノート部分も半保護になっています。また創価学会との関わりについても公開されていない部分であると思われます。私はあまり横から口を出すのは苦手ですので収拾をつけるようにしたいのですが、いいアドバイスをお願いします。-Ichii-ya 2006年8月11日 (金) 02:40 (UTC)
[編集] 移動の残骸について
ポータル名前空間の変更に伴う移動の残骸を即時削除されているようですが、移動の残骸というだけでは即時削除の対象とはなりません。リダイレクトの削除依頼にかけるべきと考えます。--端くれの錬金術師 2006年3月11日 (土) 10:20 (UTC)
- では復帰しておきますので後処理をお願いします。--Brevam 2006年3月11日 (土) 10:24 (UTC)
- dbは剥がしましたが、必ずしも削除する必要があるとは考えていませんので自分は依頼を出すつもりはありません。--端くれの錬金術師 2006年3月11日 (土) 10:55 (UTC)
[編集] Wikipedia:すべての言語版にあるべき項目の一覧のファイルサイズについて
はじめまして。
Wikipedia:すべての言語版にあるべき項目の一覧の更新に手出しをしたAotakeです。
ファイルサイズの更新をしてくださってありがとうございました。metawikiの反映を一通り終わらせましたので、もしお手すきでしたら再度ファイルサイズを確認していただければと思います。
その際に、先に更新していただいたものの中で、一部実情と違うものがあったようですので、(記事があるのにxがついているなど)すみませんが、そのあたりも再確認していただけますか。
管理者の方だと簡単に確認できるのかどうかわかりませんのでもし大変な作業になるようでしたら、どうぞ無視してください。Aotake 2006年3月16日 (木) 03:09 (UTC)
[編集] 啓蒙思想記事で、ピクチャーボックスの</br>について
こんにちは。ピクチャーボックス内に改行の意味で</br>タグを挿入しているのですが、もしこの方法が適切でない、あるいは機種依存である場合はその旨お知らせください。</br>をピクチャーボックス内で使うべきではないのでしたら、別の編集対処を考えますので、そのようなことであれば何卒ご連絡お願いいたします。--Kanbun 2006年3月29日 (水) 16:21 (UTC)
- <br/>の前の
]]
が[[画像:
の終わりかと思って勘違いで消しました。ご迷惑おかけまして申し訳ないです。--Brevam 2006年3月29日 (水) 16:27 (UTC)- いえいえ、こちらこそ。わざわざ手を加えて整形してくださって本当に感謝しています。ありがとうございました。--Kanbun 2006年3月29日 (水) 16:33 (UTC)
[編集] 「ひこうき雲」の削除依頼が何でrvか?
おはよう!
あ、どーも、博士の異常な熱愛です。
なんだかな。 俺はまだ歴史があさくてWIKIの詳細まではよく分からんが、 「ひこうき雲」をyumingから分離してるので 削除依頼に出そうと思ったけど、本番で勝手にやる前に伺おうと思ってWikipedia‐ノート:削除依頼で聴いてみただけなんだが。 俺が尋ねてるのをお宅は勝手にrvしたが、何かマズかったかね? --博士の異常な熱愛 2006年3月30日 (木) 23:46 (UTC)
[編集] ブリッゲンのリダイレクトについて
ブリュッゲンの記事名をブリッゲンに戻したいのですが,Brevamさんが元々ブリッゲンだった記事をブリュッゲンに変更されたようですので,お断りに参りました。変更したい名前が既にリダイレクトを設定されている場合,どうすればいいのか,ヘルプを読んでもよくわからなかったので,編集のご経験が長いようでいらっしゃいますので,この提案に納得されましたら,Brevamさんご自身で戻していただくか,やり方をご教示いただけると,大変助かります。他のリンク元の訂正は私でもできますので,変更後に行います。名称変更の提案趣旨につきましては,ノートに書いております。Isorhiza 2006年5月20日 (土) 16:54 (UTC)
- すみません。よく履歴を読んでみると,私の勘違いみたいですね。どうも,最初に記事を作ったFlasukaさん自身が,記事を移動したのか,その後にredirectがされていたところ,Flasukaさんが誤って即時削除依頼を出してしまわれたのを,訂正した,というだけのようですね。失礼しました。Isorhiza 2006年5月20日 (土) 17:04 (UTC)
[編集] 利用者名の変更の件
はじめまして、こんにちは。利用者:DeleteLover2006と申します。Brevam様におかれましては日ごろビューロクラット等の任務の遂行にご尽力いただき、一利用者として御礼申し上げます。さて、現在私は利用者名変更依頼をしているのですが、昨日、希望名称を妨害されるという憂き目にあってしまいました。改めて変更を依頼しましたが、同様の妨害に遭うことを懸念して、変更名称案を公開しておりません。しかし、現在の名前について誤解と不快を与える可能性があることから、変更は希望しております。この件についてmiya様からのアドヴァイスを頂き、変更への対処についてBrevam様にお願いできないものかと思い、メッセージを書き込ませていただきました。利用者ページには、あまりアクティブでなく個別対応が出来ないとお書きではありましたが、変更依頼ページをごらんの様でもありましたので、失礼ながらお願いにあがった次第です。よろしければ、変更案についてメール(アドレスがわかりませんが)でご提示させていただければと思います。もしBrevam様へのお願いが不適ということであれば却下していただいてかまいませんので、お返事賜れますれば幸甚です。--DeleteLover2006 2006年6月10日 (土) 03:03 (UTC)
- (補足)利用者:PeachLoverの利用者名変更が認められた場合には、私がPeachLoverに変更されることを希望しております。--DeleteLover2006 2006年6月10日 (土) 03:13 (UTC)
メールであればWP:G#ウィキメールを使用していただければ結構です。ただ、この件に関しては派生した議論がいくつか起こっていますので、もうしばらく推移を見守りたいと思っています。--Brevam 2006年6月10日 (土) 04:16 (UTC)
- お返事ありがとうございます。議論の推移を見守る件ご尤もと思います。変更案についてはのちほどメールさせていただきます。--DeleteLover2006 2006年6月10日 (土) 04:57 (UTC)
-
- お世話になっております。当方の利用者名変更の件ですが、変更審議を見る限り、障害は特にないようでございます。大変お手数なのですが、変更のご処理をいただけないでしょうか。申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。なお、当方現在webメールが読めない状態になっており、もしそちらに何らかのご連絡をいただいておりましたら拝読できておりません。--DL2006 2006年7月8日 (土) 12:32 (UTC)
[編集] 管理者としてコメントを頂こう
先日、毛が生えた程度♡氏が一週間のブロックがTietew氏によって行われた。ブロックの理由は暴言だが、毛が生えた程度♡氏の投稿履歴を見ても暴力的な発言は一切行っていない。この件について我が人民に対する不服なる行為に対する戦い若しくは利用者‐会話:Tietew#毛が生えた程度♡氏に対する1週間ブロックの理由を詳細に説明せよ。にコメントを頂こうと思う。もしこれに同意しないのであれば即座に毛が生えた程度♡氏のブロックを解除せよ。
[編集] Interwiki bot from Chinese wiki user
Hi, I applied for bot flag for my interwiki bot User:Vina-iwbot on the page Wikipedia:Bot/使用申請, but I'm not sure if anyone who speaks English is monitoring the page. I saw that you replied to a posting in English. I am a sysop from Chinese wiki, fluent in English and Chinese, and can guess at contents of Japanese pages. I would like to get the bot flag here on the Japanese wiki. I'm already flagged on the Chinese and Korean wiki, and are in the process of applying on the English wiki. Any help would be greatly appreciated. --Vina 2006年6月14日 (水) 12:27 (UTC)
- Thank you very much. Will start a complete run of Chinese wiki articles as soon as my bot flag on the English wiki gets set. --Vina 2006年6月17日 (土) 04:12 (UTC)
[編集] User:Ugur Basak Bot
Thank you Brevam for granting bot status for User:Ugur Basak Bot. Good luck --Ugur Basak 2006年6月16日 (金) 14:55 (UTC)
[編集] ビューロクラットのおしごと
こんにちは。これはルールでもありませんし、慣例でもありませんがこんなことをしているよということのお知らせです。makesysopしたあとに報告やら変更を加えるページは
- 立候補のページ
- Wikipedia:管理者のリストと人数
- Template:意見募集中の管理者候補から削除
- Template:最近のウィキペディア の新しい管理者に追加
です。下二つはコミュニティー・ポータルに表示されているものです。削除依頼みたいにいっぱいやられておらず、以前はこれらに張り付いている方がいたのですが、最近そうでもないようなので削除依頼でvfd top とかでしめつるもりで事務処理お願いします。ビューロも人数増えてきたからマニュアル作ったほうがいいかなぁ。とか思案中です。でわでわ。お知らせでした。--Suisui 2006年7月2日 (日) 03:15 (UTC)
- お手間かけましてどうもすみません。CPはみないもので、そういうものの存在すら頭にありませんでした。--Brevam 2006年7月2日 (日) 03:55 (UTC)
[編集] このたびは、本当にお世話になりました
Brevam様。このたびの当方の一件、こちらの事情でお願いをすることになりましたが、ご丁寧にご対応をいただき、本当にありがとうございました。これから新たな名前で気持ちよく参加してゆきたいと考えております。Brevam様も、日常の御仕事とwikipediaでのビューロ・管理者業務、ご多忙のことと存じますが、ますますのご発展をお祈りさせていただきます。重ねて、今回の件につき、御礼申し上げます。ありがとうございました。 --PeachLover 2006年7月8日 (土) 12:42 (UTC)
[編集] User:Escarbot
Hello,
Thank you very much for granting bot status to User:Escarbot.
Best regards,
Vargenau 2006年7月10日 (月) 12:18 (UTC)
[編集] 票訂正、ありがとうございました。
お休みをしていたことを忘れてWikipedia:管理者への立候補/Electric goat 20060715への投票してしまったようです。票を取り除いていただいたのをみて初めて気づきました。休みボケしているのかもしれません。はずかしい、、、。厳正な集計をしていただけて本当に助かりました。今後、気をつけたいと思います。ありがとうございました。--toto-tarou 2006年7月29日 (土) 19:04 (UTC)
[編集] 利用者名の変更
Wikipedia:利用者名変更の方針が滞っていて、変更できないユーザーがいる状態です。よろしくお願いします。--Lemon pie 2006年8月3日 (木) 08:16 (UTC)
[編集] ウィキペディアの発展のために協力していただけませんか?
魔信者まるゆの追放にご協力をお願いします。良識あるあなた様が拒否するとは思いませんが(笑い)--エアダンユーザーA 2006年8月15日 (火) 10:57 (UTC)
[編集] 「月刊ディズニーランド」⇒「ディズニーランド」
http://ja.wikipedia.org/wiki/月刊ディズニーランド この月刊ディズニーランドの内容およびタイトルを変更したいと考えています。この雑誌の正しい雑誌名は現在「月刊ディズニーランド」ではなく「ディズニーランド」です。 ※私はこの雑誌の編集に携わる人間です。 質問1 タイトルが現在「月刊ディズニーランド」になっていますが、これを「ディズニーランド」に直すことはできるでしょうか? 質問2 「ディズニーランド」にした場合、テーマパークの「ディズニーランド」と同じ表記になってしまいます。リンクがこのテーマパークの「ディズニーランド」になってしまう問題を避けることはできますか? お忙しいことと思いますが、ご質問にお答えいただけないでしょうか?
- ログインなさっていれば、ページ上部に「移動」と書かれたタブがあるかと思います。このタブをクリックすると移動機能を使うことができます。機能の詳細についてはWikipedia:ページ名の変更をご参照ください。また、ウィキペディアでは記事名の衝突を防ぐための取り決めとして、Wikipedia:曖昧さ回避というものがあります。今回の場合はディズニーランド_(雑誌)あたりに移動されるのがよいかと思います。--Brevam 2006年8月18日 (金) 05:28 (UTC)
[編集] 「須賀川市」「須賀川市立第一中学校」の項目に関して
はじめまして。
上記2項目の内容に関する荒らし行為のようなものが頻発しております。 2ちゃんねるやまとめサイトでの騒動が発端かと思われますが、 書き込まれる内容は百科事典としての内容を逸脱しており、 しかも9月1日以降追記され続けている状況です。
何らかの対応を取って頂けるなら・・・と思い、ご連絡しました。 宜しくお願いします。
- ここに書くべきでは無い事を書き込んでしまいました。お騒がせして申し訳ありませんでした。--Matarou 2006年9月4日 (月) 17:05 (UTC)
[編集] Wikipedia:コメント依頼/Tietew20060915に「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更する提案」を行いました。
コメントをお願いします。 概略を申し上げると今回のTietewさんのYAHOO,NIFTY,BIGLOBEに対する広域ブロックを理由として、「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更すること」について論議をお願いしているわけですが、管理者の方には常識的なことでも、私のような一般参加者には分からないことが色々あると思いますので、「この初心者めが」と思わずお教え頂ければ幸いです。 本来、このようなお願いの連絡は「WikiJA-I」のほうでするべきなのかもしれません。 そちらでもお願いのメールは出しているのですが、WikiJA-Iの保存書庫から判断したところでは「WikiJA-I」は対話の場としてうまく機能していないようです。「WikiJA-I」のほうでコメントされた管理者も1人おられますが、もっと多くの管理者の方にコメントをいただきたいので、Tietewさんを含む全管理者の方にこの書き込みをさせていただきました。Penpen 2006年9月17日 (日) 09:08 (UTC)
[編集] ウィクショナリー
はじめまして。こちらに書くのが適切かどうかわからないのですが、ウィクショナリーのほうではあまり活動なされていないようなので、こちらに書いた方が書き込みをお読みになる確率が高いのではないかと思い書き込ませて頂きます。 ウィクショナリーをとある用事で訪れたところ「管理者権限の返上-自動退任セクション」でBrevamさまの活動歴のないことが指摘されておりました。もう一人ユーザーが確認を行えば自動退任が確定致します。“欠席裁判”は嫌いなので、余計なお世話かもしれませんが一応お知らせに上がりました。もう既にご存知でしたらこのコメントは削除して結構です。--Californiacondor 2006年11月10日 (金) 01:59 (UTC)
[編集] featured article template
Hi, I am running a bot (Bot-Schafter that is supposed to add the featured article template to the according interwikilink. Now i have seen, that there are two different templates in use - one with a vertical line and one without . The last version does not work for all languages as i tried it with ar (for arabic). What template is to be preferred? And what is the difference? I would be happy if you could enlightened me.
please answer in my german discussion page: de:Benutzer Diskussion:Mandavi
--Bot-Schafter 2006年11月17日 (金) 02:01 (UTC)
[編集] ビューロクラット
はじめまして。Toki-hoと申します。よろしくお願いいたします。 今日は、ご報告ならびにお願いにまいりました。Wikipedia‐ノート:ビューロクラットにおきまして、現在審議中のWikipedia:管理者の解任が正式化され、それにもとづいて管理者が解任され、当該管理者がメタに自らの権限削除を申請しない場合に、ビューロクラットの方々にメタに申請にいっていただくことを提案してまいりました。まずはじめに、関係のみなさまにご相談せず提案したのは、あるいはことを急ぎすぎたかもしれませんが、どうかご寛恕のうえ、当該ノートにご意見などいただければ幸いです。Toki-ho 2006年12月6日 (水) 00:07 (UTC)