DX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DX
- デラックス(DELUXE)の略。商品名や番組名によく使われる。(ダウンタウンDX、桃太郎電鉄DXなど)
- アンテナメーカーはDXアンテナを参照。
- 遠距離通信。アマチュア無線を参照。同様に国際放送等で遠距離局を受信することもいう。
- 確定診断 (Diagnosis) の略。
- DXコードはフィルムの感度や枚数情報をカメラに伝達するための、パトローネに設けられた電気接点。
- 関西テレビ放送 (JODX-TV/-DTV)
- アメリカのプロレスラーのユニット、D-Generation Xの略称。
- インテルの8086CPUのレジスタの名前(16ビット)。上8ビットをDH、下8ビットをDLという。32ビット時代にはEDXの一部。
- ローマ数字で510
- ニコンのデジタル一眼レフカメラで使われる「ニコンDXフォーマット」およびデジタル一眼レフ専用レンズ「DXニッコール」