JRタワー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
施設情報 | |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区北5条西2丁目 - 4丁目 |
建設期間 | 2000年 - 2003年 |
使用目的 | 駅ビル、オフィス、商業施設、駐車場 |
設計 | 日本設計 |
施工 | 鹿島建設、熊谷組、札建工業JV |
高さ | |
アンテナ / 尖塔(最頂部) | なし |
屋上 | 173 m |
技術的詳細 | |
階数 | 38階(タワー棟) |
延べ床面積 | 274,459㎡(施設全体) 90,627㎡(タワー棟) |
エレベーター数 | 一般用26基(内訳[1]) |
skyscraperpage |
JRタワー(じぇいあーるたわー)は、北海道札幌市のJR札幌駅南口に2003年3月6日にオープンした駅ビル・超高層ビルである。計画段階では「札幌駅南口総合開発ビル」という名称だった。
駅西側・中央・東側の3ブロックに分かれており、中には百貨店、シネマコンプレックス、ホテル、オフィスなどが入っている。東側のタワー棟は高さ173m(地上38階)、2007年現在では関東以北で最も高い建築物であり、札幌市のランドマーク的な存在である。
2005年10月1日、運営会社の札幌駅南口開発(株)が札幌ターミナルビル(株)・札幌駅地下街開発(株)・札幌ステーション開発(株)を吸収合併し、社名を札幌駅総合開発(株)に変更した。また、合併を機に札幌ステラプレイス・札幌エスタ・Apia・パセオの共通ブランドとして「JRタワースクエア」が設けられた。2006年3月からは、JRタワースクエア内の統一ポイントカード「JR TOWER SQUARE CARD」の発行が開始された。
目次 |
[編集] 構成
札幌駅1階の東西にあるコンコース(および、その直下にあるパセオ内の通路)と一体化した形で1階・地下1階に広い通路があり、これを境に3つに区切られている。
[編集] 西側
西側は地上9階地下4階(店舗は8階まで、地下2階以下は駐車場)で、大丸札幌店が入っている。
[編集] 中央
中央部は地上9階地下1階で、多くのテナントからなる「札幌ステラプレイス/センター」と、シネマコンプレックスの「札幌シネマフロンティア」が入っている。なお、2階の北側を東西に貫通する車道が設けられており、2ヶ所に車寄せがある。また4階から札幌駅ホームの屋根の上にある駐車場に出られる。
1階東側通路沿いにはえき☆スタが入っている。
[編集] 東側
東側タワー棟は地上38階(最高173m)地下1階で、地下1階から地上6階までは中央部同様「札幌ステラプレイス/イースト」が、7階から20階には多くの企業が事務所を構える「JRタワーオフィスプラザさっぽろ」[2]、22階から36階には「JRタワーホテル日航札幌」、そして38階には関東以北一番の高さ (160m) を誇る展望室「JRタワー展望室T38(タワー・スリーエイト)」が入っている。展望室(有料)直通エレベーター乗り場は6階。このほか立体駐車場もある[3]。また、地下1階・2階・6階は隣接する商業ビル「札幌エスタ」と連絡通路で繋がっている。
最上階の38階のJRタワー展望室T38(タワー・スリーエイト)北東側の男子トイレには窓に沿って小便器が並んでおり、札幌市内を一望しながら用が足せるスペースがある。
[編集] 関連項目
- アピア (札幌市)
- JRセントラルタワーズ(名古屋駅)
- コロコロアートコレクション - JRタワー完成4周年記念イベント
[編集] 脚注
- ^ ウエスト:大丸札幌店4基
センター:ステラプレイス4基
イースト:ステラプレイス2基、オフィスプラザ6基、ホテル6基、展望室2基、立体駐車場2基 - ^ 7階から9階には各種医療機関が入居しており、「メディカルプラザ札幌」とも称する。
- ^ イースト立体駐車場はP3・M3~P10・M10の8(16)フロアからなり、PとMはそれぞれ0.5フロア分ずつ高さが違う。タワーの3階 (P4) ~7階 (P9) に直結している。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 超高層ビル関連のスタブ項目 | 北海道の商業施設 | 日本の超高層ビル | 北海道の建築物・観光名所 | 札幌市