NBSイブニング630
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NBSイブニング630(えぬ・びー・えす・いぶにんぐ・ろくさんまる 正式なタイトルは、NBSニュースイブニング630。)は長野放送で1982年4月1日から1984年9月28日まで放送されていた夕方のローカルニュース番組である。
長野放送では開局以来夕方のローカルニュースは18:45から放送していて、FNNの夕方ニュース枠が18:30を境に前半が全国向けニュース(FNNニュースレポート6:00)、後半が各地のFNN系列局のローカルニュース(フジテレビでは、FNNニュースレポート6:30、関西テレビ放送では、アタック630、東海テレビ放送では、イブニングニュース630、北海道文化放送では、テレビ道新6:30)と改編された1978年10月2日以降も継続していた(ただし、1978年10月2日以降は天気予報を入れて15分のミニワイドニュース番組となっていて、その日までは天気予報を除いた5分間の放送だった。)が1980年代初頭にニュース取材をフィルムからENGに全面移行したのを機に本格的な夕方のローカルニュース番組をはじめたのだという。ちなみに1978年10月2日から1982年3月31日まではFNNニュースレポート6:30を開局以来の流れで(開局から1978年10月1日までは18:30を境に前半がアニメなどの再放送、後半がニュース・ミニ番組枠で後者は18:45を境に前半が全国ニュース、後半がローカルニュース→天気予報→ミニ番組という流れだった。)18:30から18:45まで放送していた。
放送時間は最初は18:30から18:55までの25分間だが、後に天気予報を内包し18:30から19:00までの30分番組となる。1984年10月1日に全国ニュースがFNNスーパータイムに変更されたのを機に全国ニュースを内包したNBSイブニング6:00(正式なタイトルはNBSイブニング6:00FNN)と改題する。
[編集] 番組の移り変わり
長野放送 平日夕方のニュース | ||
---|---|---|
前番組 | NBSイブニング630 | 次番組 |
FNNニュースレポート6:30 ※6:45を境に飛び降りていた。 NBSニュース(※夕方のミニワイドニュース) |
NBSイブニング6:00 |