PHS-I92
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャリア | 大衆電信 |
---|---|
製造 | 英華達 |
発売日 | |
概要 | |
音声通信方式 | PHS |
形状 | ストレート |
サイズ | 107.0 × 45.0 × 9.8 mm |
重量 | 約61.7 g |
連続通話時間 | 最大420分 |
連続待受時間 | 最大700時間 |
充電時間 | 約2時間
|
外部メモリ |
|
赤外線通信機能 | |
Bluetooth |
|
備考 | 日本国ローミング対応 |
メインディスプレイ | |
方式 | CSTN |
解像度 | 128×160 pixels |
サイズ | 1.5 inch |
表示色数 | 65536 colours |
サブディスプレイ | |
なし | |
メインカメラ | |
なし | |
サブカメラ | |
なし | |
カラーバリエーション | |
ブラック | |
ピンク | |
ブルー | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
PHS-I92は、英華達が開発した、大衆電信のPHS方式の携帯電話である。 PHSでの日本国ローミングに対応している。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 歴史
- 2006年10月24日:電気通信端末機器審査協会 (JATE)通過(A06-0466001)
[編集] 仕様
- 形状:ストレート
- サイズ:幅45.0mm×高さ107.0mm×奥行9.8mm
- 重量:約61.7g
- 連続通話時間:約420分
- 連続待受時間:約700時間
- 充電時間:約2時間
- ディスプレイ:CSTN液晶
- カメラ:
- 外部メモリー:
- カラー:
- 着信音:32和音+MP3
[編集] カラーバリエーション
- ブラック
- ピンク
- ブルー
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: PHS端末 | 携帯電話端末 | 国際ローミング対応機種 | 携帯電話関連のスタブ項目