TOPCAT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TOPCAT(とっぷきゃっと)は、1998年1月から2年間、仙台放送で放送されていた深夜のローカルバラエティ番組。 毎週木曜日24時40分からの放送にも関わらず、最高視聴率9.7%、平均でも5%前後をマークしたという。 視聴者の要望により途中から隣県での放送も開始された東北の伝説的なバラエティ番組。
[編集] 概要
英語スラングの「番長」から命名されたというが、初期はよくトムキャットと間違えられたらしい。
番組は前期・後期によって番組の性格が異なる。 前期は、仙台放送の金澤聡アナウンサー(カナウンサー)がナビゲート。スピッツ・L'Arc~en~Ciel・奥田民生・山崎まさよしなどテレビにあまり出演しない超一流アーチストも出演し話題に。ゲストとのスポーツ対決ものや恋愛相談コーナーがメインだった。 後期は、お笑いタレントTake2がMCとなり『Take2のTOPCAT』へ。番組マスコットガールにデビュー直後でまだ10代の安めぐみを起用、当時から人気を集めていた。
また、お笑いライブを開催、番組と連動させるなど、ネタ番組がほとんどない時代にお笑いに力を入れていたことでファンも多かった。 第一回TOPCAT杯若手芸人対決では、優勝がスープレックス(現在は解散し劇団ひとりがソロ)、僅差の2位がハローバイバイだった。 番組にはU-turn(現在は解散し土田晃之がソロ)も数多く登場していた。
『東貴博へのドッキリ』『地方競馬で10万円1点勝負!』など豪快な企画が人気だった。
[編集] 関連項目
- はいっチーズ! - 同時期に放送されていたローカル番組
- M☆KIDS - 同上