ハローバイバイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハロ-バイバイは、吉本興業東京本社所属のお笑いコンビ。略称ハロバイ。1996年結成。2人とも東京NSC2期生。コンビ名の由来は「行ってだめなら帰って来い!」という説が多い。主にコント中心。関の天然な毒舌ボケと金成のなじみやすいベタなツッコミが人気を集めている。「SMAP×SMAP」や「めちゃ²イケてるッ!」、「内村プロデュース」などの人気番組を手がけている放送作家鈴木おさむによる「劇団ザ・おさむショー」にも出演し、舞台での演技も高く評価されている。
目次 |
[編集] メンバー
- 東京都杉並区高円寺出身。ボケ担当。
- 顔が関根勤によく似ている。
- 過去には「やりすぎコージー(テレビ東京系)」の「芸人都市伝説」という企画に参加。そこで第一回、第三回の芸人都市伝説キングにも輝く。その知識が認められてか「関暁夫のオカルトトークライブ」というライブも不定期でやっており、2006年には書籍『ハローバイバイ関暁夫の都市伝説』を出版し2007年2月現在で約25万部を売り上げている。
- 自らが書き込む「毒蝮」というブログでは顔からは想像もつかないようなその毒舌ぶりに賛否両論の声があがっているが、直球で正直な物言いに支持する人は多い。
- 多汗症であったが、輸入物の石鹸のような「におい」で「におい」に対抗するもので克服した。
- 千葉県柏市出身。ツッコミ担当。
- 千葉県立鎌ケ谷西高等学校在学時はバスケットボール部に所属。センタープレーヤー(兼盛り上げ役)として中心的役割を果たす。
- 後輩いじりが得意技であった。
- 以前は太っていて丁半コロコロの西尾季隆にそっくりだった。
- ロンドンブーツ1号2号の淳がプライベートで活動している「jealkb」というビジュアル系バンドのメンバーでもあり、chaos(カオス)という名前でキーボード&コーラスを担当している。(※キーボードは実際には弾いていない)
- 自らが書き込む「ポポエム(微笑む)」というブログでは、日常の風景や出来事などから考えたポエム(詩)が人々の共感を得ている。
- 最近無限大では自ら痔であることを告白。
- ニブンノゴ!(特に森本)と仲が良い。
[編集] 経歴
- 家が寿司屋の関と、鎌ケ谷西高校の生徒だった金成は同じモランボン調理師専門学校へ入学する。入学試験の面接の際に2人は簡単な「献立」などの漢字を読まされた。2人はともに調理師としての夢を追いかけるがあえなく断念。特に仲がよかった金成と関でお笑いの道へと進む。そこで吉本総合芸能学院(東京NSC)へ入学し、2期生として無事卒業。現在は吉本興業の芸人の舞台であるルミネtheよしもとやSKY PerfecTV!ヨシモトファンダンゴTVなどで活躍中。
- 地下鉄サリン事件の際、2人とも通っていた調理師専門学校に行くには事件のあった地下鉄に乗らなければならなかったのだが、金成は包丁を磨くためにいつもの時間(ちょうど事件のあった時間=1995年3月20日午前8時)より早く行き、関は学校をサボったため、2人とも奇跡的に事件にあわずにすんだ。
[編集] 現在の出演
- ヨシモト∞(SKY PerfecTV!ヨシモトファンダンゴTV) 不定期出演中
- 劇団ザ・おさむショー
- 明石家さんちゃんねる(TBS系)
- ロンQ!ハイランド(金成公信がプープー星人として出演)
[編集] 過去の出演
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合)OA率4/6
- エンタの神様(日本テレビ系)
- 笑いの金メダル(テレビ朝日系)
- ワイ!ワイ!ワイ!(SKY PerfecTV! ヨシモトファンダンゴTV) 毎週金曜MC 2005年11月終了
- 新すぃ日本語(TBSテレビ)
- 新すぃ○○!(TBSエンタテインメント) 2004年8月終了
- 本能のハイキック!(フジテレビ)
- イカリングの面積(テレビ愛知・テレビ東京系)
- 森田一義アワー笑っていいとも!(フジテレビ系)
- 新しい波8(フジテレビ系)
- くさデカ(テレビ静岡)